ホンダ リトルカブ

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

リトルカブ

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - リトルカブ

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • リトルカブ海苔の変態蘇生中

    毎度でした。 チョコチョコしか出来ない、変態を蘇生してます。 オーナーは、無類の乗り物大好きおんちゃんのドリームさんです。 エンジン故障から、エンジン載せ替え。 配線して、悪いところを直して、塗装して公道復旧再生プロジェクトです。 恒例の「アソコ」シリーズです。 アソコがダメみたいですので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 16:52 k453さん
  • 前後ブレーキ固着修理(後輪編)

    あちこち錆びてきてるのでちょっと時間かかりましたが、後輪も摘出。 散らかってるのは気にしないでください(・ε・) こちらは前輪とは違い、それほど錆は無し。 ライニングも剥がれてませんww しかし固着ぎみなのは… 原因はこっち… ブレーキカムシャフトの錆。 軽くプラハンで叩く位では全く動かず、お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 21:04 130のトモさん
  • 前後ブレーキ固着修理(前輪編)

    最後に乗ったのは去年の夏だったか…? エンジンこそちょこちょこかけてたのでキャブも詰まらずにキック蹴ればかかりますが(バッテリーは上がってるのでセルは回らないww) 見れば見るほどラピュタの壊れた巨身兵(苦笑) ツタの絡まり方が放置期間を語ってますね… 青カブのチェーン替える間エンジンかけとこうと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月13日 19:56 130のトモさん
  • リヤブレーキO/H &リヤホイール・マフラー磨き 【2,980km】

    ずっと気になっていたリヤブレーキの鳴きとタッチの改善でO/Hです。 実走行が少ない為、割ときれいな状態でした。シューは全体をかるくペーパー掛け面取り、上下を入れ替えて組みます。可動部はしっかりグリスアップしました。 外したついでにリヤホイールとマフラーを磨きました。 鳴きは完全に止まり、ブレーキタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 01:59 tetsu朗さん
  • リトルカブ フロントブレーキ清掃・調整

    実は以前に分解して清掃は済ませていましたが、 組み直した際にブレーキがスカスカになり、悩んでいたところです。 もう一度挑戦しようと思いとりあえず分解してみました・・・ まずはシャフトを抜きます。 車輪全体がバイクから外れますので、ブレーキ部分とリム部分を外します。 ブレーキはこんな感じです。 赤枠 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月11日 21:35 mura@DRCさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)