ホンダ リトルカブ

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

リトルカブ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - リトルカブ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • オイルクーラーを付けてみた④

    ホースを仮付け。 色々取り回しを考えた結果、こんなカンジで落ち着いた。 ブロック側のバンジョーボルトが赤なんは、今後の仕込みのためでやんす。 使用したホースは4段に付属のモノより遥かにぶっといが、コチラの方が柔らかく取り回しが楽だったわいな。 レッグシールドを被せて確認。 ホース当たっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月1日 00:02 ゆき(*´Д`)アハーンさん
  • オイルクーラーを付けてみた③

    前回仮組したコアをフレームに付けて本締めした。 ステー上部はレッグシールドを被せても干渉しなかったので、カットせずそのまま。 オイル取り出しブロックの取り付けにかかる。 純正のカバーを外す。 ポート加工時にも外したので、特に固着も無くすんなり取れた。 純正比較。 オイルラインが違うやね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月30日 23:59 ゆき(*´Д`)アハーンさん
  • オイルクーラーを付けてみた②

    ステー組付けまでやっちまおう! ってコトで、場所を玄関先に移して作業続行。 コアを眺めてたら、なんかイヤ~な香りが・・・ とりまバラしてみようっとなw やっぱしかーーーーいwwww ヾ(.;.;゚Д゚)ノ ま、このテキトーさが中華品質、、、 安かろうたる所以だねい。 手持ちのラバーマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月24日 17:44 ゆき(*´Д`)アハーンさん
  • オイルクーラーを付けてみた①

    カブ・モンキーなど、ホンダ4MINI系用お手軽ポン付けセットといえばコレ。 コアの他、オイル取り出し口やホース、バンジョー等のセット。 中華製だけど、某メーカー等のコアと同じと思われw で、コレを付けようと思ったケド、今年もクソ暑かったwwww 4段コアぢゃ物足りねーよ! ってコトで~、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月24日 17:35 ゆき(*´Д`)アハーンさん
  • オイルポンプ、強化クラッチ交換

    キタコ スーパーオイルポンプ ボアアップしたけど、エンジン焼き付くのが怖くて回せないので交換します。キタコ虎の巻を見ていると自分で出来そうな気がしてきました。 キタコ 強化クラッチ ボアアップキットをなんとなくキタコにしたので、キタコで揃えています。なんとなく。 右側クランクケースのネジ外しても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月3日 01:31 rikubouさん
  • リトルカブの強化オイルポンプとオリフィスの穴

    今日は昨日に引き続きリトルカブのエンジンをバラして遊んでいました♫ (*´ω`*) 某オクで落札した88ccボアアップキット・強化遠心クラッチキット・キャブレター等がまだ届いていないってのもありますが、この猛暑の中 部品が届いてから急ピッチで作業をするよりも休憩をしながらのんびりとバラした方が暑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月15日 02:17 まぁ~(・∀・)凸さん
  • オイルクーラー

    オイルクーラーを付けようと思い買いました! ネットで ai.net アイネットって言う所のゃつです! 保証も付いておりまぁまぁの商品ですね。 取り付け場所が迷いましたが 結局ここに決定! まぁこんな感じです! オイルポンプはノーマルですが十分循環してるみたいなのでそのままです、機会があれば強化ポン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月5日 16:27 ぱぴちゃんずさん
  • オイルクーラー取り付け ③

    オイルクーラーユニットにOリングをつけて シリンダーヘッドに取り付け オイルクーラー本体を取り付けして、ホースの長さを決めていきます いい位置でホースをカットして取り付け 取り付けできた(^ ^) クリアランスはこんな感じ 専用設計なのでもちろんレッグシールドも取り付けできます 早速試運転!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月7日 22:50 sugisan@AA01さん
  • オイルクーラー取り付け ②

    シリンダー外した 綺麗だと思う バラすのはここまで ピストンもカーボンが付着してる ピストンを綺麗に こちらもある程度綺麗になった シリンダー、シリンダーヘッド組むのにノックピンを新品に交換 パッキンも新品に交換 パッキン交換して、組んでいきます シリンダーヘッドそして、オイルクーラーのステー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月7日 22:25 sugisan@AA01さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)