ホンダ リトルカブ

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

リトルカブ

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - リトルカブ

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • プラグの清掃 調整

    クラブが長いものを使ってシムで調整しています これで燃焼室への引き出し量が変わるのでパワーが上がります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 20:03 おひでまんさん
  • プラグ清掃

    最近国道走ることがありまして、車線変更のためにちょっと回したら失火したような感覚があって、その後の信号待ちでアイドリングしないでエンジン停止してしまい、5分くらいエンジンかからないことがありました。 もしかしたらプラグに悪い影響があったかも知れないので、点検がてら清掃をしてみます。 リトルカブの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 14:40 あ_か_め_が_ねさん
  • エンジン始動

    テストで外してある1号機エンジンに点火用ハーネスだけ延長してキックしたら火花が!マジか!? 悩むのに疲れたから大至急乗せ替えた! レギュレータ戻し、配線戻してナンバープレート取り付け! シグナスありがとう!また通勤はカブになりそうだ! 暖かくなったらnewエンジンの火が飛ばない原因探すかな!今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 23:24 runapapa-s1さん
  • プラグ点検 49034km

    意外と良いです 意外と良いです 意外と良いです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月17日 19:57 おひでまんさん
  • プラグ確認とスロットル開度センサーのリセット タペット調整

    特に調子が悪い訳ではないのですが、一定の距離走行した時に整備してます。 高回転で乗り続けた後に、低回転域でのアフターファイヤーがたまに出るようになるので一定の距離走った後には、スロットル開度センサーのリセットもしました。 プラグの焼け具合の確認と合わせて作業完了。 プラグは良好、これでまたし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月20日 11:45 sco3601さん
  • CR7HSA 焼け具合点検

    こんなもんかな・・・・? CR6HSA だと、真ん中のセラミック部が茶色に、金属部には手で触ると取れるカーボン、接地電極には白いデポジットがついていました。 「予定通り」の姿を見ることができましたが、これでいいのかな・・・? ※(7月7日) でも、一旦、CR6HSA に戻します・・・ いや、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月6日 07:04 Gustav11さん
  • プラグ交換・・・と思ったが・・・?

    通勤快足号はNGK/イリジウムプラグ(品番:CR6HIX)と標準プラグのNGK/CR6HSAプラグを使い分けてます。 イリジウムプラグは約8年使用しエンジン腰上オーバーホールをする直前に新調しましたが、今は8年前からストックで持っていた標準プラグのNGK/CR6HSAプラグを使ってます。 今付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 17:12 コンテっちさん
  • プラグ点検

    点検と清掃。 オド52290.8km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月29日 11:12 フーガっちさん
  • プラグ点検

    点検 清掃、異常なし オド44597.4km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月31日 12:02 フーガっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)