ホンダ Live Dio (ライブディオ)

ユーザー評価: -

ホンダ

Live Dio (ライブディオ)

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - Live Dio (ライブディオ)

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • スイッチ類の交換

    ウインカースイッチの動きが渋く、潤滑剤でなんとか誤魔化していましたが、オークションで社外品1台分売っていたので購入してみました。 ウインカー 新旧 HI/LO スイッチ新旧 ホーンスイッチ新旧 セルスイッチ新旧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月2日 18:07 ダリ坊さん
  • 荷台の撤去

    入手以来、一度も使った事の無い、荷台を撤去しました。 撤去した荷台は、一度フラットブラックで塗装したのですが、錆が目立つことと、どうも見てもスポーティーでない・・・。(原付にスポーティーさを求めるのは・・・。) 思い切って撤去しました。 ZXのハイマウントストップランプを付けのも良いかと思いますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 09:29 ポム爺さん
  • 左側サイドモールカバー交換

    左側サイドモールカバーを交換しました。 交換は、ネジ2本とクリップ1個で超簡単です。 サイドスタンド取り付け時に誤って切り取ってしまい、当初はそのまま・・・。と想っていましたが、結構目立つので、交換することにしました。 取り外した部品(上)と購入した部品(下)です。経年変化で色が異なりますが、穴が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 09:25 ポム爺さん
  • サイドスタンド取付け

    作業中の映像を撮り忘れました・・・。 先週末に取付けしたのですが、取付け位置が間違っていたので、切らなくていい箇所を切り取ってしまいました・・・。 下部の外装のみの切り取りのみで済んだのですが・・・。 再度取付けを行い、完了しました。 サイドスタンドで停止できました。 取り付け完了の状態です。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 14:09 ポム爺さん
  • プラスチック部品の退色復元

    外装の無塗装プラスチック部品ですが、義父が毎日日光浴をさせたお陰で、すっかり色あせています。 クリーナーで磨くと、汚れは落ちれどツヤは戻らず。 保護ツヤ出しを使うと、ツヤは出れど退色は変わらず、でした。 ヒートガンで加熱すると戻るのですが、ムラが発生しやすく、高いスキルを要します。 もっとお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月3日 13:22 くまとっどさん
  • メッキクランクケースカバー取り付け

    Amazonで購入 レビューによれば、取り付けが簡単にはいかないようで… まずは純正エアクリボックスとキックレバーを外します そしてクランクケースのボルトとケーブル止めを外します ついでにギトギトのキャブ周りの清掃を こちらが商品実物です プラメッキですが くすみも傷もなく、とてもキレイです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 19:43 kyoutex7さん
  • グリップエンドを…

    グリップエンドが余ったので、遊ばせておくのも勿体無いので、なんとなく取付(笑)アルマイト処理されているので見た目も良い⁉︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月19日 22:31 ツルタの83さん
  • ジョーカー50ハンドルポスト移植。

    いきなりですが、バーハン化です。 実は作成時の写真がないんです…固定にはドリルで地味に穴をあけてボルトで固定しました。 ハンドルを付けたらこんな感じになりました。 ライト、ウインカー、メーターの取り付けをどうしようか考え中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月19日 23:10 えんどゅうさん
  • リヤフェンダーカーボンフィルム施工

    とある雨の日、めっちゃ暇だったのであり合わせのカーボンフィルムでカーボンフィルム施工しました。 とりあえず、ドライヤーと格闘でなんとか施工完了。 あー指が痛いw あとは車体に取り付け。 あまり目立たない部分ですが、格好良くなりました。 それにしても、カーボンフィルムしわだらけ(自爆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月24日 01:57 アテカツさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)