ホンダ ライブディオ

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

ライブディオ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ライブディオ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ウェイトローラー交換

    8.5×6で50キロくらい走ったので、慣らし完了です。(徐々に軽くしろとのことだったので、、) 7.5×6=45gがデイトナの指定です。 手持ちが6.5gと8.5gと9.5gなので、6.5と8.5を、半分ずつ使って、合計45gにしました。 セッティングデータ。 規制後ライブディオs シリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月17日 00:34 あまじゃさん
  • ボアアップ 慣らし後整備

    ボアアップの慣らし100キロ運転が完了しました。odd9532キロ 説明書通りだと、一回シリンダーを開けて、当たりがきついとこがないかチェックとのこと。 ヘッドは綺麗だけど、プラグの先は黒い。 濃いのかな。というか慣らしなので濃くて当たり前か シリンダー。下がエキゾースト側 やっぱり、スカート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 22:06 あまじゃさん
  • kn企画 vベルト 取付

    先週はプーリーを交換して、最高速アップできました。 今回は痩せてしまったvベルトを交換します。一番細いところが14.2mmでした。 HONDA純正品です。 私のディオは規制後のライブディオSなのですが、この細いベルトも相まって、最高速は53キロくらいに落ちてました。 kn企画のvベルトを買いまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 16:57 あまじゃさん
  • プーリー交換 af68 dio fi

    ネットで、トゥデイ(af61.67等)のプーリーをaf34にポン付けで最高速がアップするとみました。 早速ヤフオク探しましたが、、、高い。 みんな買ってるからかな?? トゥデイ(af61)とDIO(af68)はプーリーが共通という情報があったので、af68で検索すると1800円で発見。落札。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年5月12日 03:18 あまじゃさん
  • クラッチスプリング交換

    クラッチの滑りとアクセル開けると直ぐ繋がるので、クラッチスプリングが折れたかなとクランクケースを開けてクラッチを外すとスプリングが折れて落ちてました。 はい、スプリングが付いていません。 この状態になるとアクセルを開けなくてもクラッチが繋がっちゃいます。 そうすると負荷が大きくてエンジンが掛かりに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 22:32 えいじ@キリノミクス1さん
  • ハイスピードギアへの交換

    ハイスピードプーリーを入れても、CDIも変えてもあんまり効果無くて。。。 ギアを購入してましたが、なかなか作業出来ずにいたところですが、この度のGWで組み込みました。 実は少し前に途中まで作業したのですが、このギアの入れ替えが、まー大変。 リアホイールが締結されてるシャフトなので当然といえば当然。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 12:30 きーくんですさん
  • ベルト交換、その他整備動画あり

    メーター読み:5,412km 購入後、3年強で約10,000km弱走ったロニー・ジェイムス号。 そろそろベルトがヤバいかも…スピードも出ないし…って事で、コイツを用意しました。 買った時に既に平地で50km、下りで55kmしか出なかったが、最近は平地で40km、下りで45kmしか出なくなって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年4月14日 15:01 4AじGさん
  • ライブディオ・ウェイトローラーとベルト交換

    AF35ライブディオのウェイトローラーとドライブベルトの交換をしますよ。やってみたい人は少ない工具で出来るからぜひやってみてくださいね。 今回使用するパーツです。グロンドマンのドライブベルトとキタコのウェイトローラー7gです。 今回の工具です。ソケットレンチ8mm、17mmのメガネレンチ、キジマの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月18日 13:18 TommyPlanstsFXさん
  • ウエイトローラー交換

    しばらく前から発進がおかしく、先日からは「デューーーン」と3秒くらいのろのろした後に加速が始まるようになってしまったので点検。ウェイトローラーはこのような無残な姿、写真撮れなかったかプーリーのガイドも1箇所削れてしまった。 画像上は8.5gのほうがキタコ製、下は7.0gのウエイトローラーセット。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月11日 16:51 TommyPlanstsFXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)