ホンダ ライブディオ

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

ライブディオ

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ライブディオ

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ボアアップ 慣らし運転NEW

    ボアアップ 慣らし運転、60キロ 慣らし中とはいえ、メインジェット90番では、被りすぎて出足がひどいので、88番に変更 慣らし100キロ完了 メインジェットを85番にすると丁度いい感じに吹け上がるようになった。 以下セッティング 規制後ライブディオs シリンダー:デイトナ71cc プーリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 14:03 あまじゃさん
  • ボアアップ 取付

    学生時代からの憧れであった、ボアアップ作業を行います。 昔はキタコや武川から62ccとか丁度いいやつが出てましたが、今はデイトナの71ccだけになっちゃったのですね。。 amazon プライム感謝で16876円(税込) にて購入。 昔よくネットでバリ取りが必要とか、色々書かれておりましたが、この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月2日 20:49 あまじゃさん
  • グリップ交換

    装着後です。 今回の費用 中華グリップ1210円(税込) 元々のグリップ 昔、2りんかんイベントで投げ売りされていたグリップです。 悪くはなかったのですが、貫通タイプだったので、バーエンドが筒抜けでした。 いい機会なので、家に転がってたキタコのハイスロも装着します。 中華グリップ!!Amazo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 07:52 あまじゃさん
  • キックペダル交換

    サイコロペダル取付け🎲

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 20:45 mo@さん
  • カメレオンファクトリーパラライザーⅢ

    エアクリーナーノーマル キャブレターもノーマル ウェイトローラーセッティングはとりあえず5gで調整しました。低速は少し純正よりはかったるいですが中速から高速区間はスムーズに加速してくれる印象です。アイドリングも甲高いキンキンする感じでは無く、それよりは少し低めの音でした。見た目も好きで気に入ってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月24日 23:26 HA97sチキチキブラックさん
  • キタコハイスピードプーリー

    チャンバーとウェイトローラーを交換するのでプーリーもいっそ交換致しました。 これから乗っていき検証する予定です。 取り付け後です。純正プーリーボスでも 問題無いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 17:21 HA97sチキチキブラックさん
  • 社外クーリングファン

    楽天市場の方で購入しました。 純正よりは若干軽いかなっという印象です。 取り付け後です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 17:17 HA97sチキチキブラックさん
  • オイル混合比

    かなりザックリな計測ですが、 オイル容量が1300ccとの事でして、3113km走った所1410kmの時と警告灯が同じ様な点灯の仕方に。 で計算式ですが1703km走って57,5L消費で29,61km/L(多分ガソリン消費も合ってる) そしてオイルを1300cc消費したとして57,500cc÷ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月15日 09:26 S.T.Dupontさん
  • ライブ Dio エンジン載せ替え

    我愛車のデオちゃんは実は規制後エンジンが載っているのですがあまりにも遅すぎるので規制前エンジンに載せ替えることにしました。 ライブディオには前期中期後期があり、前期中期は排ガス規制がありませんが、うちのデオちゃんは後期なので規制後です💦 中期型と後期型はフレームやメインハーネスはほとんど同じで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 19:47 っーすと??さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)