ホンダ マグナ50

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

マグナ50

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - マグナ50

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアホール磨き

    磨き前の状態です。 先日作ったメンテナンススタンドでリアを浮かしてホイール外し。 なかなかの汚れと錆です。 真鍮ブラシとクリームクレンザーとタワシを使って磨いてみました。 リムの錆がしつこいですね。 ディスク面はかなりきれいになりました。 磨き前と比べると見違えるようになり、遠目ではわかりません。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 20:24 こうちゃん@@さん
  • リアブレーキシュー交換

    キタコのドリブンスプロケットとブレーキシューに交換するぞ! 何かで見た2✖️4メンテナンススタンドを作って、リアホイール取り外し。 リアブレーキのユニットが外れました。 ホイルの中はカスがたくさん。軽くお掃除。 ドリブンスプロケットを外す為、急遽スナップリングプライヤーを購入。 だが、ドリブンスプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月7日 07:12 かきろさん
  • タイヤ&ホイール交換

    新しく入手した7J-12インチホイール&235/30-12インチタイヤです。 某オクで入手したら7Jでした。 右 205/30-8J 左 235/30-7J の比較です。 幅は同じくらいですが、外径は少し大きくなります。 オフセットが深くなったので、内側に入ってしまいました! うぅ~ん、イマイチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月28日 15:09 いっし~@ELYさん
  • キャリパー オーバーホール その1 分解編

    まずはブレーキパッドを取り外します。 次にメインキャリパピンボルトを外します。 中はドロドロ真っ黒。 ブーツはぼろぼろ。 サブキャリパピンボルトを外します。 ブリーダースクリューを外したところ。 完全目詰まりですね。ここまでとは...。 これは間違いなく、ノーメンテですね。 ブレーキダストびっちり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 21:01 Luke Kazznableさん
  • チェーン取り付け

    インターネットで購入したゴールドチェーンを取り付ける。 渋い… いい〜♪ だんだん形が見えてくるとテンション上がる〜^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 01:07 sAruchinさん
  • リアブレーキワイヤー交換

    リアブレーキは固着してるのでまったく作動しません。 ドラムブレーキ内のカムが錆ていると思いますがまずはワイヤーを交換しておきます。 上が交換前、下が新品です。 ついでにブレーキペダル側もオーバーホール。 汚れ、古いグリスをきれいにしてグリスアップして組付け きれいになり、動きもスムーズです。 次は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 20:14 こうちゃん@@さん
  • フロントフォーク オイルシール交換

    オイルシールは納車されてからすぐに交換したのですが、組み付けで失敗していたようで、微妙にフォークオイルが漏れていましたw キャブセッティングも慣らし運転も終わったので本格的に乗る前に直しますw サイズは外径43mm、内径31mm、厚み10mmです。 いやーバイクはあっという間に作業が終わりますw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月9日 14:34 Hiro-Zさん
  • チェーン交換

    掃除が面倒だし、いつから使ってるかもわからないので 安いんで交換です。 比べると、伸びてましたね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月18日 18:01 謎Bさん
  • 安物買いの銭失い

    ハンドルも変更予定だったのでとりあえず1番安いのをヤフオクで購入したのが大間違いだった。何と979円。 レバーを握るとホースとの接続部からフルードダダ漏れ。 締め付けトルクとは関係ない場所。 出品者に連絡するも返品交換不可との返事。 検品は業者に依頼しているとの事。 だったら尚更回収して漏れる原 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月12日 00:32 虚空蔵さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)