ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 犬用ドリンクホルダー製作して委員会?

    ナウなヤング(笑)の頃に林道で遊んでいたMTB用のオールアルミ製ボトルホルダーを塗装し、犬用に流用します。 今はママチャリを愛用していてボトルホルダーは必要ないので。 こんな感じで右側のリアカーゴラック?のS字フック穴にボルト止めします。 ついでにS字フック用の穴を加飾しました。 短すぎて使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月12日 16:20 syasyaさん
  • 逆カーゴネット

    純正カーゴネットを天井に取り付け お菓子や帽子など軽いものの収納に便利!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月30日 08:19 ID7010さん
  • ラップ塗装 PART2

    今回は インパネ横の部分です(*゚▽゚)ノ 工程は前回同様ですが 飽きずに見てください(笑)( ´艸`) 今回は事情ありまして同パーツを500円で購入し加工しました。 手前が加工前で 奥が足つけ後です( ̄∇ ̄) 両方 足つけしたら中性洗剤で洗ったりシリコンオフで脱脂して、プラサフ塗ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月22日 16:05 Hulltさん
  • 墨入れ

    泥酔状態でiPad操作して、データ壊してしまったので再up。 プラモの塗装の応用。 対象パーツを水平にしてから引っ込んでる部分に水性アクリルを原液又は、希釈して流し込みます。 ここはガンミ禁止区域。 塗料が半乾きになったら、ティッシュなどに少量の水を付け、硬く折ってはみ出た部分を拭き取ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月9日 23:03 ナンシー・スパンキングさん
  • センターパネル塗装

    緑やオレンジも考えたのですが全体を『黒、銀、紫』の3色にまとめたかったので黒にしました猫2 デットニングついでにドアのパネルのスイッチ類があるとこもやりましたうれしい顔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月26日 21:23 ラィオンさん
  • 染めQでインパネ塗装

    センターパネル部   結構、ムラがあります。 おかしいなあ~簡単にキレイに 染まるハズなのに グローブボックス部 センターパネル部がうまくそまらなかったのでメーカーに使い方を問い合わせてやってみました。 うまくできたんじゃない エヘ メーターパネル部 マスキングの失敗で少しおかしな事になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年5月15日 00:26 アースブラウンさん
  • グローブ ボックス リッドの分解に挑戦してみました。

    ここをメッキっぽくしたいと思い、分解に挑戦してみました。 リッドの下側の両端にあるボルト2本を外せば、OK 。 クリップリムーバーでリッドの表側と裏側を分離します . . . 固い . . . 1時間程、挑戦してみましたが . . . ムリでした。 また、失敗 でした. . .

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月16日 01:04 ナンシー・スパンキングさん
  • トヨタ 200系ハイエース/レジアスエースのセンターコンソール専用のコンソールボックス。専用設計なの

    非常に実用的な 短い変更することがちょうどいい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月29日 14:25 Mタロさん
  • グローブボックスの開閉ボタン、塗ってみました。( リベンジ編 )

    グローブボックスの開閉ボタン、今回は、これでリベンジ。 マスキング中。前回塗装した部分、ほんの少しだけ触れただけなのに . . . やっぱ、被膜、薄っ ! !。 最初からコッチ、使ってれば . . . しばらくは、このままで自然乾燥を待ちます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月26日 09:24 ナンシー・スパンキングさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)