ホンダ モンキー Z50J

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

モンキー Z50J

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - モンキー Z50J

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • キャブオバーフロー修理

    これまで特に問題無かったのですが、ガソリンコック開けると、キャブからガソリンがダダ漏れで、オーバーフローしておりました。 キャブをバラして、油面を調整し、20mmから2mm上げました。 修理にてオーバーフローは直り、アイドリングもかなり安定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 20:16 なぎへいさん
  • メインジェット変更、キャパシター 導入、バッテリーケーブル取り付け

    ノーマルエアクリーナー、ノーマルマフラー、ハイカム、72ccの仕様で走っていると、プラグがかぶり気味。 そこで、エアフィルターを交換すると、大分薄くなってしまったので、プラグをCR5HSAからイリジウムのCR6HIXに熱価上げ、メインジェット#58から#65に上げました。 また、かぶっていたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 15:39 なぎへいさん
  • キャブレター分解点検調整+クラッチワイヤー交換+エンジンオイル交換

    クラッチワイヤー交換 エンジンオイル交換 キャブレター分解点検調整 工賃合計 11,341円 (ヤフオク購入モンキーは出費多し💦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 14:17 きたもんさん
  • ケイヒン PC20キャブレターセッテングⅡ

    タイトルは2になっていますが数十回バラシしています中速はイイのですが、高回転でスムーズに回らず再セッテングMJ#100番から#102変更 8000rpmからモッサリ回り明らかに濃い!! 排気ガスもガソリン臭い なので#100に戻してガソリン補給 ふと今レギュラーですが、ハイオク入れてみました 乗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 21:07 yoshi!!さん
  • ケイヒン PC20 キャブレターセッテングⅣ

    PJ#35から#32に変更しました  ニードルは真中にセット  十分に暖気します  先ずはアイドリングを下げます ギリギリアイドリングする場所に950rpmぐらにしました 次にエアスクリューを調整します 一番アイドリングの高かくなる場所から少し右に戻します 次にアイドリングを1500rpmぐらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月7日 20:41 yoshi!!さん
  • ケイヒン PC20 キャブレターセッテングⅢ

    急に暑くなりガスが濃い様なのでメインジェット下げます #100から#98に変更まだ濃い気がします PC20キャブですが自分はディトナ製です 武川、キタコなどメーカーにより吊るしの状態で違いがあるようです 武川はメインジェット#95 パイロトジェット#35  自分のはMJ#98 PJ#38です  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月19日 21:49 yoshi!!さん
  • 下準備①

    いや〜ようやく自分の時間が取れた♪ ようやく下準備を進めとった 赤猿ちゃんと遊ぼう! こないだ準備したこの状態。 ココからの〜 こうなった! ウチの地域の原付ナンバーは 最小限サイズなんで 自賠責シール貼るとネジがかかる😖 なんでナンバーステー兼シール台座とした😁 シール台座も猿事ながら⁉︎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 16:46 大輪山キョウジさん
  • キャブレター調整・・・途中

    キャブレター調整の為、メインジェットを外してて気づいたこと。 #85の左側はDENI18に同梱されていたもの。右側はPOSHのPC18/20用のメインジェットとして販売されているもの。中の穴の大きさは同じですが穴に至るすり鉢形状が違います。 こちらは左側がDENI18についていた#92とPOSHの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月5日 22:13 鱈|ω・`)さん
  • PC20 キャブセッテング

    写真は桜と一緒にパチリ💛 MJ#98から#95 PJ#32から#35 ニードル下から2段から真中に変更しました  キャブ側のインシュレーターとガスケットも新品交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 19:55 yoshi!!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)