ホンダ モンキー Z50J

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

モンキー Z50J

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - モンキー Z50J

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    薄く何回もです^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから 2年落ちのベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて同じくys special ver.2施工希望で入庫で 強力ガラス撥水も同時施工なのでガラス面を磨きまして洗車を終え 磨き残しを発見して手直しをして強力なガラス ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月24日 23:06 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 錆取り・塗装、メンテナンス①

    先日、購入したモンキーは見た目綺麗ですが、錆などがある為、フレーム、ホイールなど再塗装含めて、メンテナンスします。 荷台をばらして、フレームの錆取りと塗装しました。 タンク取り外した際に、一緒に引き取ったゴリラ外装を確認。これも良いですね👍 子供はモンキー外装の方がカッコいいとこ事でした😆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 19:01 なぎへいさん
  • ガソリンフィルター交換、ジェネレーター部のオイル漏れ防止

    これまで取り付けていた中華製の激安フィルターから錆が出てきたので、新しいものに交換しました。幾つか購入し、L型のタイプを選定しました。 取り付け完了です。漏れもありませんでした。 次にオイル漏れの原因を探し、ジェネレーター部からだという事が分かり、バラしました。 取り外し作業中です。 こちらの商品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月11日 21:39 なぎへいさん
  • オイル交換

    半年以上オイル交換してなく、オイル量が減っていたので、オイル交換しました。 入っていたオイルは金属粉が少なくなっておりました。 オイルは手持ちの10w-50を入れました。また、ドレインボルトパッキンが入って無かったので入れました。 228kmで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 16:34 なぎへいさん
  • オイルシール交換

    シフトペダルのオイルシールからオイルが漏れているので交換しました。 この部分です。 Poshの3点セットを使いました。 取り外しに苦労しましたが、交換完了です。取り付けにウレアグリスを使用してます。 スプロケットも取り外し交換です。この部分はオイル漏れはありませんでした。 最後にキックペダルのオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 10:20 なぎへいさん
  • マフラーカバー交換

    純正風マフラーのメッキカバーをブラック塗装のノーマルカバーに変更しました。 黒の方が良いかなって思い。 純正風の方がサイレンサーの厚みがあるので、矢印の箇所の幅が違います。 黒カバーに変更でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 21:24 なぎへいさん
  • タイヤパンク、チューブ交換

    気づいたら、後ろのタイヤがパンクしていたので、これを気にチューブ、タイヤを交換する事にしました。 バラすと、やはり後ろタイヤのチューブが経年劣化で穴がありました。 ホイールはコンパウンドで磨きました。 新たに買ったタイヤはDUROの3.50-8です。全く同じ型番を購入したのですが、幅が違いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 15:57 なぎへいさん
  • タンクのガソリン漏れ直し

    タンクの右端から少しガソリン漏れがあるので、塗装を削り、パテ埋めしました。写真はパテ埋めした後です。 パテ削って、再塗装しました。部分的に塗装したので、段差が出来てしまいました。この工程も2度目で2度分の段差あります。パールの具合でどうしても色合いが異なります。 2日経って漏れが無かったので、ステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月22日 08:23 なぎへいさん
  • タペット調整

    エンジンからカチカチ音がするので、タペット調整しました。 エアスクリュー、点火タイミングを確認して完了👍 カチカチ男がしなくなりました。😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 10:02 なぎへいさん
  • センタースタンド調整

    センタースタンドを取り付け、メンテがし易いようになりました。 しかし、急カーブ、段差でセンタースタンドが当たる事があります。 センタースタンドを受け止めるダンパーを小さくする事にしました。 都合の良いダンパーはないので、ボルトとキャップで代用しました。 半分くらい隙間が狭くなったと思います。 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 16:56 なぎへいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)