ホンダ モンキー Z50J

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

モンキー Z50J

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - モンキー Z50J

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • LED化

    前回、ポッシュのバッテリーレスユニットを組んだ際、電気の容量不足の為なのかアクセルを回さないとウインカーが点滅しなくなりました。 なので今回、ヘッドライト、テールランプ、ウィンカーの球をLEDで置き換えて様子を見ることにしました! ポッシュのバッテリーレスユニットです。 ウィンカーは少々値は張りま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月10日 15:31 Woods-steelさん
  • ヘッドライト バルブ(LED)交換

    ヘッドライトの点滅→消灯にて、ノーマルバルブへと交換いたしましたが、弊害としてアイドリング状態では、テールランプは点灯いたしません。 理由は簡単で、ヘッドライトを点灯させると、4A程の電流が流れます。今は3000rpm程に回転上げてますが、アイドリング状態では、8V程しか電圧が上がりません。 テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 20:51 お茶屋ですけどさん
  • 全波整流用レギュレーターを1個追加

     モンキーは灯火類が交流(発電機直結?)駆動です。ヘッドライトをLEDにしたらチラついて全く使えないレベルでした。  色々と考えた結果、「灯火類も直流に繋げばいいんじゃね、安定もするかも・・・」ってことで。  レギュレーターの端子はこの様になっています。 エンジンからの配線はこの様になっていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月14日 17:58 じむエクおやじさん
  • ヘッドライトLED化

    ネットでこんなサイズのLED球があったのでポチっときました。PH7です。 規格 ヘッドライトはコネクタから抜く方が作業はしやすいです。 元通りにして点灯確認。 ロービームなので上だけ点いてます。 ハイビームは上は点いたまま下も点灯します。 1,152kmにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月1日 13:39 鱈|ω・`)さん
  • ヘッドライト球交換

    前回のスピードメーター交換でハイビームが点灯しない事に気付き同じLEDランプに交換。 地道に値上がりしてました。 お部屋で点灯確認のエチケット♪ ロー。 ハイ。 純正球との比較。 13mmほど長くです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月12日 16:02 もん吉君さん
  • ん〜

    テールランプをLED化しました。実はブレーキランプは点くもの、ポジションランプが点かない状態でした。何故だ(१﹏१;)テールランプからくる配線の色(赤・ブレーキ?)(黄色・ポジション?)(黒・アース?)思いきってバラバラにしてみてテスターで確認したところ(画像なし)(赤・ブレーキ)(黄色・アース) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 20:15 じゃん×2さん
  • ヘッドランプ テールランプ LED

    RTD 直流交流兼用バイクLEDヘッドライトH4 H6 HP7 HP8対応 Hi/Lo 切替式 30W DC&AC 9-18V 6000K… 1,700円取り付けました! ギボシで接続がすこーし面倒でしたが簡単簡単🎵 ファンが小型でケースのなかにすんなり収まるのも良かったです❗   アイドリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 17:29 白柴 きなこさん
  • 中華製LEDヘッドライト ポジションランプ加工

    中華製LEDヘッドライトのポジションランプが、赤青緑色の点滅ランプだった。クリスマスじゃあるまいし、ポジションランプを手直しします。 殻を割ってみました。 LEDを確認したら、LED単体でRGBの点滅をしています。 電源は+12vよりLED1→保護抵抗→LED2→GNDな感じです。 RGB- LE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月9日 11:19 お茶屋ですけどさん
  • ウィンカーのインジケータ

    6vより12v仕様に変更しました。 ウィンカーをLEDにしたついでに、インジケータもLEDにしました。 しかし簡単ではありません。ノーマルは左右の電流方向が逆でも点灯するが、LEDは順方向のみ点灯します。 結局テレビなどに使用する2色のLEDを使ってみました。 左は緑色に接続です。 右には赤色を接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 16:13 お茶屋ですけどさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)