ホンダ モンキー

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

モンキー

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - モンキー

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リヤサス スタッドボルト再生

    サス取り付けボルトをやってしまいまして 右側サスとマフラーステーが固定不能・・・(涙) こんなパーツを削りだし フレームへ溶接 完成♪ 純正よりも強度UP (^-^)v

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年2月2日 22:39 いけチャンさん
  • フレーム、リヤサス取り付け部の修理

    リヤサス取り付け部のネジにピッチ違いのナットが取り付けられており、ネジが潰れてました。 半分くらいしかネジが効きません ネジ部をサンダーで切り落としました。 自作の治具を使い、デンドルで下穴を開けました。 M10細目のタップです。 ハンドタップでタップ加工 タップ加工完了 市販の細目のスタッドボル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月20日 13:38 ピカ中さん
  • OKDサス塗装 その1

    塗ってみよーかな! とりあえずバラしてみました。ネジロックがバリバリについてたので、タップとバイスで綺麗に除去してやりました。 スチールなので、足付け、脱脂してサフェ吹きました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月5日 11:19 g333さん
  • 10 DAYTONAフォークブーツ取り付け

    10.1 DAYTONAフォークブーツ安く購入することができました。 10.2 パッキンからオイル漏れが発生していました。 10.3 事前に純正部品を購入しておいたものを使用します。 10.4 取り外し完了 10.5 分解図 10.6 03.1.30の日付がありました。 10.7 本体に取り付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月1日 20:17 アトバズさん
  • 素人によるフロントフォーク組み上げ

    前回インナーフォークを組んだので、それをアウターフォークに組み込みます! 組んだインナーフォークのバネとフォークパイプガイドにグリスをたっぷりと塗り込みます。 フォークパイプガイド内側にも塗りました。 ↑正解なのか?? 今回使ったグリスは、これ! ウレアグリース 組むのは簡単。 バラした時の逆をや ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月8日 12:12 +Jon+さん
  • 定番30円カスタム

    スペクラ買って資金がないので、定番の30円カスタム!! NSR50フロントフォーク(前期)のキャップボルトを外して30円を投入。ただそれだけ。 フロントが少し固めになりました。 オイル粘土も変えてみたいなぁ ご安全に(*`・ω・)ゞ 2020年5月16日(土) 本日、試走してきました。 30円投入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月15日 21:34 いじりんさん
  • 鉄も光りました。

    やっと光ってくれました。 耐水#120番から始めて#240#400#600 青棒サイザルディスクときて 仕上げにホワイトダイヤモンド✨ 思ったよりメッキっぽい輝き方に なってくれました。 やはり下地に時間をかけたのが 良かったのでしょうか。 もうすぐ連休ですから組み上げは後程。 話は変わりまして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年12月27日 18:59 超猿人さん
  • SHIFTUP 6cm ロング 事前準備

    フロントサスをデイトナに交換したら遠出をしたくなり不意のウイリーを防止しを考えて、ロングスイングアーム取付を決定! ノーマルスタイルを維持し性能アップを目指しSHIFTUPをチョイス! ピポッドをニードルローラーB/Gにする為、以前と同じ部品を取付ようとすると圧入出来ない。 純正だとΦ23のサイズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月11日 21:15 シェーンウエンリーさん
  • フロントフォーク組み立て

    フロントフォークの消耗パーツが揃ったので組み立てました。 オイルシールはキレイだったので交換なしです。 ストックとして置いておきます。漏れたら交換で良いかと。(^^) シール類はシリコングリスを塗りまくりです。 ボトムのボルトは20N/mで締め付け。 TONEのハンディデジトルクを買ってみま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月10日 22:50 yu160さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)