ホンダ モンキー

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

モンキー

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - モンキー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • フロントタイヤ交換

    側面に長さ10cm程度の割と深い亀裂が生じたので交換。前回交換は4年前。タイヤは同じダンロップTT100。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 16:41 東山寿さん
  • たまにはタイヤのお手入れ

    あまり手入れをしない人です。 たまにはとタイヤにコーティング剤を塗ってみました。 スプレー式のシリコンは手軽ですが、「紫外線から守る!」なんて怪しいですし、一雨でみすぼらしい姿になって、かえって気持ち悪いです。 ゴム系の被膜を作る製品を使用しました。 ただ思ったより艶が出てしまいました。 ギラギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 17:54 さまさま@愛知さん
  • ハンドル交換

    落札したアルミハンドルが届いた。 傷や色落ちがあるので塗装予定。 テールカウルは型枠を作りFRP施工。 夏用なのか硬化が遅い。 FRP貼り付け完了。 明日以降パテ成型してゆく。 ハンドル変えてみて試走。 最初やけに曲がらんなと思ったらフロントタイヤの空気がなかった。 やばい、パンクさせたかも。 空 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 11:00 澤田ワークスさん
  • 足回り組みつけ フロント修正

    塗装を終えたリア足回りを組み付け。 あとで気が付いたが、スイングアームのボルトを刺す方向を間違えており、ブレーキペダルと干渉する。 後日やり直し・・・。 スプロケの芯だしの効果は・・・ チェーンの張りムラはあまりかわらなかった。 フロントのスプロケが振れとるのか、そもそもリアスプロケのセンター穴が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 16:48 澤田ワークスさん
  • 足回り部品塗装

    昨日ブラストした足回りの部品を塗装。 朝一サフ入れ。 ついでにタンクも。 入手時内部はものすごい錆びで、錆び落とし・コーティングまでしてある。 今回外部を塗装。 裏も浮き錆が。 メッキは塗装の乗りが悪いのでしっかりブラスト。 表面は水研ぎもした。 足回りは上塗り タンクはサフまで。 来週足回りは組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 16:58 澤田ワークスさん
  • リア足回り分解

    今日からリアの足回りの化粧直しをしてゆく。 チェーンの張りにムラが出るのでその辺も修正したい。 おそらくスプロケットの芯がでていないのであろう。 一度息子が交換したリアブレーキシュー。 なんだか組み方がおかしい。 残量はたっぷり。 スプロケはこのようについていた。 ベアリングはいけそうだ。 ハブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 11:22 澤田ワークスさん
  • F足回り部品塗装開始

    先日ばらしたF部品は洗浄してブラスト、そしてまた洗浄しておいた。 本日久々の晴天。 サフを吹いた。 週末上塗り予定。 交換部品も揃えてあるし日曜に本組みできるか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月7日 11:01 澤田ワークスさん
  • フロントハブ完成 仮組み

    ハブのディスク側も加工が完了。 特に失敗も無くいけた。 頑丈だが少し重い。 ベアリングもメーターギア部品も綺麗に圧入。 ディスクもばっちり。 一緒にキャリパーも組まないと取り付けられない。 仮組み1 キャリパーがわずかにホイールに干渉。 これは想定内。 当たるところを削る。 今度はばっちり。 回転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 15:11 澤田ワークスさん
  • フロントハブ製作開始

    NSR50のフォークやブレーキ、メーターギアが中華の10インチホイールが使えるようハブを自作する。 寸法を測るだけのために中古のNSRのホイールも買ったりした。 採寸して図面に起こしとりあえずメーターギア側の半分をマシニングで加工。 材料はA2017。 強度あるジュラルミン。 A7075というのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月1日 01:05 澤田ワークスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)