ホンダ モンキー

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

モンキー

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - モンキー

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • Z50AE現代化計画・6Vと12Vのミッションをミックスする

    12Vジェネレータ用の加工とミッションベアリングの交換が終わりまして、 後は12Vクランクを組んでエンジンを閉じるだけ!…なのですが、 それで済ませたら面白くありません。 せっかく12Vエンジンを丸ごと1機用意したのですから、 やってみたい事を色々実行してみましょう。 まずはZ50AEをバラす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月31日 19:13 ふーみんFITさん
  • どうでしょう。

    取引先の塗装屋さんにお願いして スイングアームを仕上げて頂きました。 ベースはカチオン電着で仕上げは パウダーで完璧です。 ちなみにスタビも追加工して 強度確保。 ついでにチェーンも取り付け。 南海部品のセール品格安のRK。 本当はシルバーが良かったのですが 価格の安さに負けました(笑) 南海部品 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月1日 20:47 超猿人さん
  • 強化クラッチ・シフトアップ+ポッシュ

    先日仕入れたシフトアップの3枚強化クラッチを組む前に今付いてるやつをばらす。作業工程はいっぱいアップされてるので省略です。ちなみにノーマルギヤ比の69・16 付いてたクラッチ。どうやら武川らしい感じ。ディスクの厚さ2mm。焼けた感じないけどスラッジが結構あったから減ってるのかな・・・・シフトのディ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月14日 21:09 メカ爺~さん
  • ステムベアリング交換【その3】

    ドライバーでこねたくらいでは、びくともしないボールレース。 ド素人はまたも暴挙に出ます。 ボトムレースはネック上から、 トップレースはネック下からドライバーを差し込み、ハンマーで叩きました。 何とか外れましたが、マイナスドライバーの先は変形してました。 やっとこさ、新しいパーツを組み込 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月23日 17:44 猿太彦さん
  • クラッチ調整

    クラッチが滑るので調整してみました。(´-ω-`) 横のカバーを外します。 +ネジ2本です… ナメないように気を付けましょう(。-∀-)ウケケ 何故かガスケットが二枚入ってた…(´-ω-`)? 真ん中のナットを緩めて-のドライバーで調整します。(*/□\*) 中々、微妙な加減で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年9月29日 22:39 (遊)坂チュウ林業さん
  • カウンターシャフト加工。

    連休も残すところ今日明日となり やっと気が付いた……休んでない。 という訳で午後からカウンター シャフトの加工に挑戦です。 ヤフオクでアウターボード単品と ミッションを購入。 2900円と激安(笑) シャフトとギヤを切った貼ったで こんな感じに。 ノーマルはこんな感じ。 仮組してみると6mm程 オ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月20日 19:57 超猿人さん
  • ステムベアリング交換【その2】

    ピンスパナが曲がってしまうほどのトルクで絞められたトップスレッド。 遥か昔、フロントフォークを交換したのは私。 どうやったらこんなに固く絞まるんだ? アホなのか。 ド素人はクボミにタガネを当ててハンマーで叩く暴挙に出ました。 なんとかトップスレッドを外すことに成功。 ステムを抜き、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月22日 11:15 猿太彦さん
  • チェーンカバー。

    猛暑の中、チェーンカバー作りました。 素材は2mmのステンレスです。 材料切り出し、穴あけ、炙って曲げて やっと完成??? チェーンとカバーのクリアランスが おかしい。 前側の取り付けブラケットの寸法が 10mm程不足していました(汗) また作り直すエネルギーはありません。 次回に持ち越しです( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月16日 14:49 超猿人さん
  • チェーン注油

    モンキーのチェーン注油しました ホンダのドライタイプのチェーンルブ使ってます。 ついでに妻専用機もメンテ。 どちらもサビが出始めてます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月24日 17:48 ぽりんちょさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)