ホンダ モンキー125

ユーザー評価: 4.8

ホンダ

モンキー125

中古車の買取・査定相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - モンキー125

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • リアスイングアームネジ山修理完了

    潰れたネジ部の直径が約9mmだったので、ある程度均等に8mmに削る目的で先ず初めにM9×1.25のねじ切りから・・・ スイングアームに付いた状態での加工なので、ボルトに直角に切り始めるまでが結構大変w 次は平形ヤスリにてネジ山を削り込む! M9ネジの溝が若干残る程度に、ノギスで確認しながら全周を削 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 23:06 @ヒバゴンさん
  • 足回り弄りに挑戦・・・下準備編

    フリマアプリで、面白そうなブツを発見しポチってみたら、この状態・・・ JB03用純正のリアスイングアームに、サス取付ネジが外れず、純正サス2本付き・・・まあ、リアサスは不要なのでフリマアプリ行きだなw ナットは締め方向で幾らでも回るし、緩み方向には全く外れる気配なし・・・さて、どうしたものかと悩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 22:47 @ヒバゴンさん
  • ステップホルダー塗装

    グロムのステップに換えたのは良かったけど、色が気に入らないので塗装する事に ①サンドブラスターで元々の塗装を落として ②300~800番の耐水ペーパーで足付け ホルツのプラサフ(グレー)で表面を整え DAYTONAの耐ガソリンペイントのブラックで塗装 3度目の重ね塗りで失敗、ゆず肌・・・ 極寒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月2日 20:31 C250SPORTさん
  • シートを外しやすく!BABYFACEエクステンションボルト

    ぱっと見は何が変わったのか分からない。 右側 摘める分ボルトが飛び出ます。 取付、取外しの際は手回し出来るので落下の心配無し!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月23日 14:20 さとしょーさん
  • [モンキー125]リヤキャリヤ

    . .. . .. . ..

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月6日 01:45 -AMD-さん
  • [モンキー125]シート脱着ノブ

    . .. .

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月6日 01:40 -AMD-さん
  • ステッカーチューン

    主治医の作業場で リフトを借りて リムまわりを脱脂して 前後左右を施工しました。 フロントフォークと リアサスも脱脂して しなやかさを ステッカーチューンしました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月10日 18:11 ペーターさん
  • シートを外しやすくしよう!

    他の方の整備手帳を参考に自分も試してみました。用意したのはM8 X 70mmのスターヘッドクランプノブと言う製品と30mmの六角棒カップリングナットです。送料無料のAmazonで購入しましたが中国からの発送で届くのに2週間以上かかりました。 追記。長さが70mmだと最後までボルトを締めるとタンク ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年10月6日 14:04 ぐんたかしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)