ホンダ モンキー  Z50J-I

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

モンキー Z50J-I

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - モンキー Z50J-I

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GT-R フロントアンダースポイラー修理・塗装 東京都日野市NEW

    こちらのお車は、東京都日野市よりご来店の日産 スカイライン33GT-R。 フロントアンダースポイラーの修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月24日 13:19 ガレージローライドさん
  • 変更 早矢仕 グラブバー取付

    キャリア付いたままいけると思ったが無理だったので取り外す。 早矢仕も幅が狭かったので力ずくで広げるがミニモトより剛性ある。 ショック部のグラブバー挟み込んでいる平ワッシャーは外径大きく厚みのあるステンに変更して締結力期待。 テールランプ台側のステーの精度が悪くまだ幅狭いが無理やり入れる。 M6ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月16日 12:37 まちゃマックさん
  • フロントだけホイールとタイヤ交換

    リヤと同じでスペア車両のタイヤ(TT100)を使用するのでバラシ。 ホイールはブルーブラックの9穴2.5J武川廃盤品。 今回も真鍮ブラシでお掃除。 天井から吊ってホイール外す。 スペア車両のドラムプレート何用だ? アームは長さ同じだけどスプライン径違う。 タイコも径小さく短い。 スペア車両のタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月14日 20:19 まちゃマックさん
  • 今日はリヤだけホイールとタイヤ交換

    午後2時から始めたのでリヤだけが今日の作業。 取付けるホイールはブルーブラックの9穴3.5J武川廃盤品。 リヤだけなのにホイルとタイヤが多いのは・・・・・ ガレージのスペア車両のタイヤ(TT100)を使用するのでバラシ。 タイヤとチューブは21年製。 チューブは中華のサイズ3.50。 泥錆ひどいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月13日 01:37 まちゃマックさん
  • キックペダル変更

    メーカー品購入すればポン付けですが、キタコ、武川同等のB級品ですので確認作業です。 キタコ同製品は12Vに付けているので比較。 回転させるとこの位置で引っ掛かりある。 ピンクマジック部が引っ掛かりの原因。 削ればいいがメッキ剥げが嫌なのでそのまま。 Eリング外して回転軸にモリブデングリス塗布。 プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月11日 09:44 まちゃマックさん
  • ミニモト グラブバー取付

    とりあえず取付きましたがこんなに苦労するとは。 もしかしたら取付方法間違っているかも?自信ないです。 取説も意味わかんないし。 オリジナル状態重視のセミレストア済なのでポン付けで余裕かなあと思ったが。 テール台が強引に曲がって取付いている。 カラーとゴムが入っていないのか? テール台の曲がりはシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月10日 00:59 まちゃマックさん
  • パワーフィルター交換(7,566km)

    タケガワから1PZへ 何の変哲も・・ 直ぐに錆びそう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月3日 21:18 カンさん
  • ワイドフットペグ 取付

    汎用品ですので加工修正しています。 純正品の様な仕上り目指しました。 ポン付け禁止なのでひと手間加えて。 割ピンはβピンに変更。 M8平ワッシャー4枚追加。 B級品だったのでバリが残っていて入らない。 M8用平ワッシャーでクリアランス調整できるように削る。 汎用品だけあってスプリング形状は合わな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月29日 22:00 まちゃマックさん
  • センタースタンド 加工取付

    4Lは適合に入っていなかったのでしょうがないか? 個体差なのか分かりませんがスペーサ―に不具合あるので、廃材から製作。 アルミホイールナットから製作するので60度テーパー部が都合いい。 ポン付けいやなのでやる気満々。 自作スタンドで直立させステップ取り外し。 Rに乗り上げ密着しない。 既製品をC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月28日 18:15 まちゃマックさん
  • ステンレス製 チェーンケース 加工取付

    仮付けで干渉あり。 バリも酷いので全周面取り。 ダイヤモンドラッピングペーパーと3Mコンパウンド。 あとダイヤモンドやすり、油砥石等過剰に修正。 ピポッドカバーはスイングアーム干渉で浮く。 ピンクマジック部カット。 純正チックにするためレプリカステッカー貼る。 上面と平行に貼ったが、下側と平行に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月26日 18:47 まちゃマックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)