ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • スタッドレスタイヤ→ラジアルタイヤ交換…

     発注したホイールが入荷したということで、交換しに行ってきました♪  交換後、近くのスタバでスタ活♪  いやぁ、かっこいい☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 10:48 tom8さん
  • タイヤ交換

    夏タイヤ 洗って収納 作業距離 洗車機後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月11日 16:40 Winston100さん
  • 夏タイヤ戻し

    今年は3月末まで雪が降っていたのでようやく夏タイヤに戻しました スタッドレス交換前にリアに履いていた2本は対角のフロントに回します 思いのほかナットが錆びそうだったので次の冬は冬用のナット用意しても良いかも…💦 写真は右フロント(スタッドレス交換前の左リア) ホイールナットは108Nmで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 18:03 あるある。さん
  • タイヤ交換

    ノーマルタイヤへ交換、、 1日3台のタイヤ交換は エアツールなしではしんどいっす (||´Д`)o

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 14:05 けんちゃーにさん
  • 夏タイヤに交換

    冬用タイヤの役目が終わり、夏タイヤへの交換作業です。 外したタイヤはカバーをかけて、年末〜年明けまでさよならです。 サビでハブリングが外れなくなるので、まずは念入りにサビを落とします💦 リングの固着防止にはスレッドコンパウンドが良いという事でしたので、吹き付けてみました。 ハブリング装着。無事固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 13:19 natsutomunさん
  • N-ONE 春支度

    暖かくなって来たので、嫁車のタイヤをサマータイヤに戻します。 取り付け前に汚れ落とし。 ナットの錆が酷かったのでコンパウンドで磨きながら交換してったけど、16個処置したら異常に時間がかかってしまった。 外したホイールも綺麗に洗って陰干し。 足回りが綺麗になると気分も軽くなります。 でもスタッドレス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 19:08 mamiyoruさん
  • POTENZAAdrenalineRE004交換

    近所の良心的なショップにて持ち込み交換。 ネットにて購入したAdrenalineRE004を 持ち込みました。 画像は交換前のレグノGRレジェーラ 交換後の画像です。 POTENZA Adrenaline RE004 走り初めて感じた事、、、 乗り心地はレグノと変わらないかな?w 曲がる時、スッと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 11:08 N兄弟さん
  • タイヤ交換のタイミング

    前車ミライースのスタットレスタイヤを履いていました あまり違和感無いですよね スタットレスタイヤを履く際にここでホンダとトヨタ系のナットの違いを学びました たしかにスペーサーをかます意味がわかります 十字レンチ わかりやすいようにトヨタ系の方にテープを巻いています ホンダはこの対面 タイヤの交換タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 16:24 あっとしーさん
  • タイヤ交換

    夏タイヤに交換。 もう降らないことを願います(。>人<) TONEのスピードクロスレンチと ハンディデジトルクを使用。 108Nで締め付け👍 スピードクロスレンチ重宝してます。 バーをスライドさせることが出来て 力要らずにボルトを外せます👏 空気も抜けていたので210kPaに充填。 この前購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 17:40 はっひさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)