ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • キャンバー。

    キャンバー組んでみました(・∀・) フロントは先日AKTONBOさんより頂いたこれ。 AKTONBOさんありがとうございましたm(__)m 結果 フロント約1度弱 リア約3.3度 リアはフェンダー叩いて15ミリのワイトレ。 うーん マンダム (´ω`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年8月4日 19:45 @やつたさん
  • フロントダンパーマウントカバー装着状態確認!

    久しぶりに天気が回復したので洗車!(^^)! ついでに、べるぐそんさんの情報に有った ホンダ(純正) N-ONE用フロントダンパーマウントカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/2226261/car/1729702/7198520/parts.aspx ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年9月27日 19:15 biwanoahさん
  • 足周りの相談(備忘録)

     固い割にふらふらするような印象があり、安定感という面では我が家で最下位のこのクルマ、以前試乗したカップカーの安定感が忘れられず、社外品への交換を考えているところ、四駆用のものがなかなか見つかりません。 とはいえ、カヤバではリアは全モデル同品番なので、アクセス、ショーワ、あるいはモデューロXや後期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月2日 21:27 miracle_civicさん
  • カバー フロントダンパーマウント 取付け

    フロントダンパーマウントのカバーを取り付けます。 助手席側にはカバーが付いていますが,運転席側は付いていません。 このヒューズボックスの下にあります。 まず,赤丸のツメを内側に押して引き上げます。 次に青丸のツメを内側に押すとボックスが外れます。 外れた状態です。 ボックスを外して横にずらすと見 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月25日 20:27 ONEコロさん
  • スタビリンク

    いつものショップで交換していただきました。 グリス漏れはじめてましたので、即部品発注。 先人たちの投稿見てたら後期型使ってる方がお見えになったので、自分も後期型を使いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月20日 19:58 kung-fuさん
  • リアスプリングマウントの交換

    前回スプリング交換時に突起部が切れたので交換しました。 品名:ラバー,リヤースプリングマウント 部番:52748-TY0-010 リアを全上げするので、フロント前側に輪留めをつけます フロアジャッキでリアを両側ともあげて メンバーを今の高さにあわせるようジャッキを添えます。 (あくまで添えるだけ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年8月21日 16:46 いんぷさん
  • リアサスペンションの動き(比較)動画あり

    愛車のサスペンションは前後とも完全ノーマル。車高を下げるのもあまり興味がなく、高速道路もワインディング路もノーマルで十分に安定しているので交換までは・・・と思っていますが、走行中のサスペンションの動きにはとても興味があります。ただ、なかなかリアルに観察することができません。そこで・・・ 未使用とな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月14日 19:31 ホンキートンクさん
  • ガッチガチ ? カチカチ ? カッチリ ?

    おとといに引き続き試乗。実は昨日、「フロント10、リヤ9」から1段落として「フロント9、リヤ8」にしてみた。フロントを一段柔くするとかなり乗り心地がマイルドになる感じ。ハンドルの手ごたえも軽くなり、それに合わせてフロントのロールも確実に大きくなる。今日の目的地はココ↓ え~、トイレが目的地ではあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月8日 01:01 じごくさん
  • 乗り心地改善作戦

    まず初めに・・・※Restart.180SXから頂いた案でございます☆ 技の提供あざ~す☆ ええ、変わりました!激変です!まじで(^^; 早速内容ですが~、P仕様はTEINのストリートべイシス 皿2枚の全下げ。 皿1枚にした時の乗り心地の悪さちゃ~無かった。あれば酷い。ショックのストローク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2016年5月27日 11:01 マスターpさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)