ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • フロントブレーキパッド交換

    ローター塗装した際に気付いていたパッドの減り MKカシヤマに交換 キャリパー釣って 外したらホンダ純正パッドでした、限界ギリギリ こんな状態では子供に運転させる事は出来ません😩

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月5日 12:27 ジリタさん
  • フロントブレーキパッド交換

    実は、自分では初めての「ブレーキパッド交換作業」 ^^; 停まらない車は走る凶器と同じ、そんな事もありブレーキに関係する作業は最重要整備箇所なので実際の作業前の事前学習は欠かせませんね。 少しでも自信の無い方は、ここら辺の作業は素直にプロに作業をお任せする事をお勧めします。 さて、実際の作業です ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年2月2日 20:28 B.99さん
  • 交換ついでにバージョンアップ

    走行距離80000キロ越えパッドの残り2㎜となりました!色々考えましたがBL5!FN2で使って良い感じでしたのでコレに! パッド!フトコロに優しいエクストラECも考えましたがやっぱりタイプM! ディスクはBLの時は逆ベンチ!FN2はノーマルでしたがN-ONEはSDに決定! コレでN-ONE乗るとき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月25日 14:51 ショウ!さん
  • Fブレーキパッド交換

    Fブレーキパッドを交換するため、ジャッキアップしタイヤを外します。 キャリパー下側のボルトを外します。 下側のボルトを抜いたら キャリパーを上に持ち上げるます。 この状態になったらパッドは手で外れます。 純正パッドについているシムを交換するパッドに取り付けます。 キャリパーのピストン側(内側)に ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2014年2月23日 16:15 いんぷさん
  • パットをエンドレスSSSに交換しました!

    嫁さんからブレーキの効きが悪くない? と言うクレームが入りパットを交換しました。 タイヤを外してハンドルは外側に切ります。 12ミリのメガネでキャリパーの下側のボルトを外します。 キャリパーを上に上げます ここでSST!と言っても、ただのS形のフックです。 サスにS形フックでキャリパーを引っ掛けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年7月22日 00:14 1091aaさん
  • ブレーキパッド交換

    前回の点検の際にブレーキの寿命が近いと言われていたのでマフラー交換の際に一緒に交換しました。 今回入れたのはプロジェクトμのK-STREETです。 使い心地も特に不満もなく、自己満ですがロックナットとお揃いのプロμで満足してます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月6日 19:24 らいうさん
  • シュー交換

    手が汚くて写真があまりないですが、 タツノオトシゴみたいなヤツをカシメ取って新品に移します(╹◡╹) 中の掃除は滅多にしないので、しこたまパークリ吹いて清掃しましょう♪ 清掃前しか写真がないですが(笑) この後組み付けて調整して終了です。 当たりが完璧に出てないのでレビューできないかと思いました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月23日 12:28 次元@BNR32さん
  • Winmaxのブレーキパッドに交換

    FDでサーキット走行してた時からお世話になってるウインマックスに交換します。 ストリート系の中で一番効くやつ。 積みパーツだったので、フィットGK3の適用みて『間違えたか?返品できるかな?』とドキっとしました。 ジャッキアップしてタイヤ外してボルト1本外します。 ウェアインジケーターは付いてませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月18日 00:49 疲労物質さん
  • ブレーキパッドを交換しよう

    タントのパッドが少ないのに気づかず車検で痛い出費を喫した反省から、N-ONEのパッドは早めに交換してしまうことにしました 予算は5000円前後という事で。 パッドの選定に関しては純正より効きの良いことを期待してディクセルとこれで悩みましたが使ってる人の少ない(レビューの少ない)こっちにしてみました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月10日 14:26 ク平連さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)