ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 実装記録(スピーカー編)

    スピーカー(TS-F1740SⅡ パイオニア)を交換します。事前に諸先輩方の画像を拝見してビス・クリップの位置とブチルの位置を確認してから作業を始めます。 N-WGNでは内張り剥しをブチルに挿してしまい後始末が大変でした。 例のビスを2本外してパネルを外します。 私の場合、ドアイルミ(レバー、ポケ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月9日 07:36 魔玖珠燦蛇(マックスさんだ)さん
  • CC3 仮付け

    いつからかAliexpressでN-BOX用フレームが売られるようになっていて、車両側オーディオカウル部(画像はN-ONE用)とこの中華フレームを結合して使用します。 しかし所詮中華。N-BOX用に作ってあるはずなのになぜか合わないのです(笑)。赤線部を削ると(両側)多少マシになるものの、それでも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月5日 20:41 わら太さん
  • バッ直配線

    ビートソニックのパワーアンプとケンウッドのサブウーファー用にバッ直しました😂 エーモンの防水ヒューズホルダー 同じくエーモンの防水ギボシ 2sqを2本引きます😂 ヒューズホルダーを付ける場所が無くて、こんなことに😅 バッテリーの+端子から配線して防水ギボシで繋ぎました 配線ルートは、相変 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月29日 15:27 ken-ra6さん
  • 純正ナビにパワーアンプキット追加

    純正ナビの音質アップのため、ビートソニックのマイクロパワーアンプキットPA2H1を取り付けました😂 アンプ本体 ホンダ用24Pコネクタケーブルがセットになっています😂 取付は、ナビ裏の24Pハーネスに割り込ませるだけです…写真忘れました😅 アンプは、助手席足元奥にマジックテープで固定しまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年4月13日 16:42 ken-ra6さん
  • カロッツェリア サブウーファー取付

    ハスラーから外して保管してあったサブウーファー付けます😃 とりあえず場所はリアトランクの下に 配線・コントローラー・RCAケーブルはリアシート下からフロアマット下を通してフロントへ リアからフロントシートの間を通して 普段ここには100均で買ったカゴを置いてるので配線は見えません フロントシフト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月11日 19:37 ※HIRO樹※さん
  • Ottocst PICASOU2 接続😊

    Ottocst PICASOU2を早々に接続します😊 本体の形状は四角ではなく丸型なのでデザイン的にもお洒落な感じです。 この本体を何処に置こうかと・・・何とHONDA純正のOPにあったコンソールケース内にカップホルダー用のスペースが空いているので迷わずここに設置を決めました👍 コンソールケー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年2月21日 20:59 m_nakaji99さん
  • フロントスピーカー交換(ねじ受け樹脂パーツ取り外し)

    純正スピーカーのねじ取付部の樹脂パーツの取り外しが面倒くさかったのでアップします。(スピーカー穴の上端にある白いやつ) 前期n-oneは表側に爪があり楽勝らしい。。 ※内張りの剥がし方やバッフルボードの装着などは先輩方がたくさんあげてくださってるので、ピンポイントでニッチな内容にしてみました ま ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2023年1月22日 19:40 もんたろさん
  • オーディオ取り付け

    まずはシフト周りをバラしていきまぁす っでオーディオと小物入れを枠に付けてーの あ、、 枠のキットはエーモンのH-2471 だがここで問題発生!! なんとオーディオハーネスが全然合わないorz ちょいと調べたら 車体側のカプラーとオーディオ側のカプラーの間に変換アダプターを付けないとつかないようで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月26日 17:41 りょう( ´ ▽ ` )ノさん
  • FH-8500DVS 取り付け

    ナビは要らないので、ディスプレイオーディオを取り付け。インパネ外しの方法などはいろんなところで紹介されているので割愛。 なんだかんだで、一人でやると3時間くらいかかってしまった… 使った資材 取り付けキット ジャストフィット KJ-H67DE リアカメラ変換アダプタ カナック KK-H301BA ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年11月19日 19:42 GAVINちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)