ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアドアプチデッドニング

    フロントとリアの格差がすごいN-ONE リアドア閉めた時の「ばぃぃ〜ん」って音はさすがに気になるので、プチデッドニング まずは様子見で制振シートの貼り付け 短冊状に切ったものを12枚斜め貼り 反響音は多少良くなった気がします これもスーパーキャリイ時代の遺産

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月12日 10:57 Asteropeさん
  • ナビキャンセラー取付

    「助手席からの操作のために」純正VXM-245ZFEi用のナビキャンセラーを取付けました。バッテリ外すように説明書にありましたが、自己責任でバッテリはつけたまま作業しています。 基本的に取付方法などはいろんな人が書いているので備忘録的にコツだけ。 養生は内張り剥がし側に行う。シフトパネルはこの辺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月10日 16:09 JB64さん
  • スピーカー交換+簡易デッドニング②

    (①から続く) 白いプラパーツの外し方がわからなかったので、無理やり剥ぎ取ることに。 剥ぎ取り時に細かい破片がドア内に落ちないようK5210の入っていた段ボールを切り取ってスピーカーホールに差し入れる ニッパーで剥ぎ取ったけど、結局仕組みがよくわからなかった(ので左右ともに剥ぎ取り) 白いパーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 18:02 JB64さん
  • スピーカー交換+簡易デッドニング①

    Pioneer Carrozzeria UD-K5210(バッフル)と C1630です。C1630はジムニーからの移設品。面倒なのでクッションは貼り直さず。 スピーカー交換はいろんな人が整備手帳書いていますが、備忘録的に書いておきます。 まずミラーのピラーを外す。前方から内張り剥がしを入れ、クリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 17:45 JB64さん
  • ナビ取り付けカプラー覚え書きメモ

    これ重要! マイナーチェンジ後の車両は、カプラー形状が変わってました。 近所のホンダディーラーに電話して、確認したら販売した事ないのでと.... 変換アダプター純正であるのに! 配線終了時に発覚して、エンジン音のみのカーライフ数日ごしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月31日 16:43 メンソール2号さん
  • バージョンアップ

    家に着いたらWi-Fiに繋がりバージョンアップが有りますとアナウンスがあったので更新。 30分位かかって更新完了。 と、思ったら無限ループになってしまい途中でキャンセルしました。 しばらくしたらもう一度トライします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 19:18 チーちゃんさん
  • 地デジアンテナ交換

    カロッツェリアのCYN1015というちょい古いタイプのアンテナを取り付けてみました。今まで使用していたケンウッドタイプよりアンテナエレメントが20ミリ以上も長く「いかにも受信しそう」に見えたためです。 現在使用している地デジチューナーTUE-T500には電波強度を数値化する機能が無いため、車内にG ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 16:01 わら太さん
  • 自分でデッドニング&スピーカー交換(本体編)

    まずはドアミラー裏のパネルを上部から 内装剥がしを差し込んで取り外します ドアのボルト留めは2箇所です。 この辺は軽自動車なんで簡単で助かります。 1カ所はドアレバーの所。 もう1カ所はドアポケットの所。 その後、ドアパネルの下側に内装剥がしを差し込んで下の方からフックを少しずつ外していきます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月6日 12:30 ayu丸さん
  • 自分でデッドニング&スピーカー交換(準備編)

    交換するのは、このスピーカー ケンウッドは初めてです 型落ちみたいですが、そんなにこだわりはないので、これでオッケーかと とりあえずツィーター取り付けの準備です。 この場所が簡単みたいですので、ドアミラー横につけることに決めました。 左右外したところです 取り付け位置にシールを貼り付け穴を開けまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 22:58 ayu丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)