ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スピーカー取付

    これも、前車からの移設パーツです。 いつもの通り、諸先輩がたの投稿を参考に さくさくっとドアの内張を剥がして、スピーカー取付・・・ の、つもりがツイーターが前車のN-WGN と同じ所につかない。 やむを得ず、ダッシュにつけることにしましたが、配線が・・・ 右側は、ハーネスが太いのと室内側がゴチャゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月25日 22:12 V-よっしーさん
  • ドライブレコーダー取付

    早速、前の車からの移植です。 今年のGW に付けたばかりだったので、外しておいたものです。 機種は、コムテックのZDR026 というモデル。当時は、投稿する予定がなかったので、全て事後の写真ですがご容赦ください。 諸先輩がたを参考に、リアカメラはここへ ここを通して 運転席側のフロアに沿って下に配 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月25日 21:53 V-よっしーさん
  • ウーファー取り付け②【完結編】

    【バッ直 配線引き込み編】の続きから バッテリープラスに接続 配線にコルゲートチューブを巻いてタイラップで固定 緑丸部は、前回のバッ直引き込み編でエンジンルームまで引き込んだ配線との接続ヵ所 ギボシ端子で接続 赤破線矢印はタイヤハウス内へと続く。 右上赤丸が配線引き込み部 運転席足元部もコルゲー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月9日 18:08 N-takuさん
  • ウーファー取り付け①【バッ直 配線引き込み編】

    以前使っていたウーファー 購入したのはかれこれ10年以上前で、しばらく倉庫に眠っていたので分解してみたが、コーンに割れや劣化は見られなかったので再び使ってみることに。 まずはバッ直接のための準備から エンジンルームから車内への配線引き込みは、右フロントのタイヤハウスインナーカバー裏から、運転席足元 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月2日 16:35 N-takuさん
  • リアスピーカー交換

    購入してから大分時間が経ってしまったリアスピーカーを取り付けました。デットニングは簡易的です。 取り付けたのは、カロッツエリアのTS-F1740です。 綺麗に収まりました😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 12:31 ゆきパパさん
  • リアスピーカー交換

    購入してから大分時間が経ってしまったリアスピーカーを取り付けました。デットニングは簡易的です。 取り付けたのは、カロッツエリアのTS-F1740です。 綺麗に収まりました😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 12:31 ゆきパパさん
  • ディスプレイオーディオ取り付け

    昨今、ナビはスマホで事足りるという認識で、ディスプレイオーディオ付いてればいいなと思うものの、純正オプションはDAも高いので、ユニットと変換ハーネスを密林で事前にポチっておいて、クルマを待ちました。ちなみに、今回選択したのはカロッツェリアFH-8500DVS。Apple CarPlay対応です。写 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2022年7月30日 21:17 鰐(わに)さん
  • USBメモリー 固定

    ここのスペースに… USBの頭持ってきて… メモリー取り付けー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 17:06 おかぷり。。さん
  • 可愛いアンテナに交換

    Nくんのアンテナがどうも中途半端な長さだったのでアンテナメーカーのこの商品購入です。 純正アンテナとの比較、結構短いですね、太さもGoodです。 可愛いアンテナになりました。 本当はアンテナの位置リアの真ん中が良かったですね、シャークアンテナに取り替えても様になりますよね〜 この位置ではね〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 13:18 ☆こんきちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)