ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • 2年3ヶ月振りのスマートキー電池交換2回目

    メーター内のKEY電池マークが点滅始めて1週間は過ぎました。 前回交換したのが2019年12月、という事は今回も前回同様、2年3ヶ月振りの電池交換! 寿命の目安が立てやすい!→2024年6月が次のタイミングでしょう、きっと(^^) 電池の種類はこれです。 こんな感じで電池が入ってます。 点滅が消え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月26日 14:00 maru_azukiさん
  • ドラレコ貼り付け位置変更

    先日取り付けた、リア用ドラレコの録画中ステッカーですが、マグネットなのでボディに貼り付けると傷がつくし、いかにも付けてますって感じでいやらしいので、室内に貼ろうと思いましたが金属部分がありません。 いろいろ考えて、リアシートのヘッドレストの後に両面テープで貼り付けてみました。 100km程走って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月18日 18:08 naka(=^・^=)さん
  • ドライブレコーダー再取り付け

    一昨年の秋、写真のような安い中華製のドラレコを取り付けたんですが、半年ぐらい前に吸盤の吸着力が劣化して落ちました。 安い吸盤はドラレコなどの固定には向いていません。 落ちたと聞いて、仕方なく吸盤裏に両面テープを貼って固定していました。 しかし先日見ると、接着力が落ちていることが明らかです。 そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月2日 12:59 KONIさん
  • ドライブレコーダー(リヤ)取り付け その1

    リヤへのドライブレコーダー取り付け 内装はがして、右の穴から導線(?)落として その導線にドラレコの線を結んで引っ張る んでこのゴムパイプの中をムニムニと通す 右の穴から導線(?)押し込んで その導線にドラレコの線を結んで引っ張る あらかじめ外しておいたハイマウントストップランプのとこから引っ張り ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年6月11日 12:19 びったんさん
  • リアウィンドウ用ドライブレコーダー

    リアの状況も記録する必要が感じられ、今までフロントに使用していたものと同じ、中華の安いドラレコを購入しました。 夜でも鮮明に映り、問題なく動作していたので導入しました。 レンズが赤くなり、ホルダーが少し変わったようです。 リアウィンドウの右上に取り付けました。 ワイパーの払拭面から外れるので、雨 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年10月31日 10:28 naka(=^・^=)さん
  • スマートキーの電池交換

    購入から29ヶ月が経過し、スマートキーの電池消耗警告ランプが点灯したため、電池交換をすることに。スマートキーからは常に微弱な電波が出ているため、あまり使用しないスペアキーも同じタイミングで消耗していました。 使用するボタン電池はCR1632です。 溝に差し込んだコインをゆっくりとひねり、カバーを ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2016年11月12日 20:46 ホンキートンクさん
  • ドラレコ2カメラ体制

    前車JW3トゥデイから引き継いで使用していたドラレコ、DRY-HF200が、内蔵電池が経年劣化で機能せず、起動するたびに日付が1月1日になってしまうとういう不具合のためと、決算セール及び1000円引きクーポンがあったので、機種変更しました。 せっかくなので、ちょっと気になる2台を購入し、1台を後部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 11:13 nori-RSさん
  • 【GPS-Moduleを"ぶんぶん蜂"で集約してみた;完成・稼働編】

     今回のミッションは、GPS時計用(左)とドラレコ用HX-GP1/FRC純正(右)、計2つのGPSモジュールを無線化によって集約すること。  これによって、フロントのモジュールだけで時計もリアのドラレコも、位置情報記録を可能にすることです。 各々のモジュールの中身です。  GPS時計用は、QZ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月1日 12:03 μCOMさん
  • スマートキー電池交換

    奥さんからNONEのキーランプが点滅してアラームが鳴ると画像が送られてきた。 近くの100円均一で探すとあったので、 NWGN用にもと店の在庫を買い占めました。(笑) 物は日本のメーカー製でしたが、 製造はインドネシアでした。 まぁ日本のメーカーが品質管理しているから中国製の様な不具合は無いでしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月29日 20:38 yasu369さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)