ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • リアガーニッシュを塗ってみた

    エアロを塗装するついでに塗ってみました(^^)/ カラーはトヨタのブラックメタリックです(^_^) 失敗しました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月5日 09:44 いまい2号さん
  • 洗車とワックスがけと塗装

    N―ONEが汚れていたので洗車とワックスがけをしました。 リアバンパーの黒部分が塗りではないので汚れてくると黒が白くなってきます。 それでは塗り分けの意味がないのでパーツクリーナーで脱脂を行い、マスキングをして黒く塗りました。 ホームセンターで売ってる剥がせるラバーフィルムスプレーで塗りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 13:48 Ri.dさん
  • サイドデカールのステッカー貼り直し

    3月3日に貼ったステッカーのうち、運転席側サイドが前2枚を真直ぐ貼ることができず、貼り直すことにしました。 このときは、貼り方の知識もなく、ただ貼ったのですが、ネットで調べたらドライ方式とウェット方式があるのを知り、今回、公園駐車場での作業の為、ドライ方式で貼ってみました。 まず、失敗したステッカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月12日 19:52 naka(=^・^=)さん
  • ボンネット リフレッシュ その2

    チョー久々にコレの出番です。 こーいう作業に便利です♪ 白化した表面に耐水ペーパーをかけます。 600→800→1000で研ぎました。 キレイになりました♪ 乾燥。 新しいシリコンオフを買ってきました。 実は1回、塗装失敗しました(爆) 私は脱脂にパーツクリーナーを使っていたのですが ハジキが酷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月9日 19:16 いづぴょんさん
  • ドアハンドル周りの傷消し

    コイツを購入しずっと気になっていた ドアハンドル周りのキズ消しをします。 使用感はパーツレビューを参考にしてください。 こんな感じでキズが目立ちます。 ♯2000のコンパウンドをキズ付近に少量付け電動ポリッシャーを力を入れず当てます。 肝心の写真はありません。 こんな感じでキレイに仕上がりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 16:04 秀之助さん
  • 初めてのラバーペイント

    ようやくラバーペイントを使ってみようと思い作業を始めます。 自称不器用王の私、いきなり大物は止めて小物からチャレンジ!! 小物パーツは「牽引フックの隠し蓋」?です。 まず、塗装面の汚れ、ゴミ、油分をしっかりと除去します。 これだけです。 下準備は終り。大丈夫かな(((((゜゜;) 1回目 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月15日 16:52 富士奇石さん
  • ルーフのフィルムの劣化対策で塗装

    3年前に安〜いフィルムを、 ルーフを白のツートンにしたくて貼りましたが、 表面のクリア層が所々劣化し禿げて来て、 かなり汚くなってしまい、 張り替えようか、 塗装か、 はたまた剥がしてそのままか迷っていましたが、 嫁は、白のツートンが気に入っているようなので、 お金がかからず、めんどくさくない方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月9日 21:13 akirazapさん
  • N-ONE・チョロQの再塗装①・塗装剥離編

    発売されたばかりのN-ONE・チョロQ。 良くできてるんですが、色が白と黄色の2色のみ。 その他の色に乗ってるユーザーはどうすりゃーいいのよ、ってことで無ければ自分で色塗ってしまいましょう。 そのために下準備で塗装を剥がします。 まず裏側のねじを外して駆動部とボディを分離します。 窓部分のクリ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2014年5月23日 23:50 王虎さん
  • 完了 !

    先週月曜~木曜で仕上がってきた錆の補修、作業忘れがあった為、一度リターンして追加作業も含めてお願いしました。ここのステーの交換 (作業忘れ) と ここのボディの塗装と ここのシーリング (見栄えが悪くなるというのを承知で追加依頼) 。さて仕上がりはというと...... ステーはピカピカ、ボディの錆 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月15日 22:44 じごくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)