ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ルーフ塗装

    ルーフを塗装しました まずは足付け 夜な夜な ベースのホワイト塗って 朝になって トランクとの隙間が塗れてなのを発見 でも、昨日の硬化剤入れた塗料しか 余って無くて 仕方なくそれをぬったら。。。 艶が無くなりました その後 1000番で磨いて パール吹いて クリア吹いたら まぁ、何とか見れる感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月19日 12:22 mosuo@さん
  • え~、毎度おなじみ ちり紙交換....ではなく....

    毎度おなじみテールゲートの錆でございます。 こちらも。 ここも。 外したところ。 磨いて取り付けても隠れない。という訳でしばしの化粧直しへ。立場上大きな事は言えないが、塗装と右側テールゲートダンパーの交換をOKもらって板金塗装へ。補修の仕方を聞かれたが金額的に無理は言えないので「錆びなければOK」 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年6月7日 20:57 じごくさん
  • リアヒンジ最終??

    先日からのリアヒンジのサビの件の最終結果になるのかな?中古で購入したホンダカーズ泉州岸和田東店にタッチアップで済まされ、メーカーには登録から3年が過ぎてるのでメーカーでは何も出来ないが販売店には伝えますと言われ、結果販売店で対策して貰う事になりました。 4月10日から13日まで預け、作業工程を写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年4月15日 01:12 國男さん
  • リアガーニッシュ

    5月にリアガーニッシュを用意して、 夏ワンには間に合わせるつもりだったんですが… ワイパー穴とハッチング?部の形状がきにいらなかったので、パテ埋め。 ところがエポキシパテの硬化不良部が多くて、掘っては埋め掘っては埋めを繰り返した結果、夏ワンには間に合いませんでした…(;´Д`A 9月末になんとか完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月30日 22:38 りゅうぅぅさん
  • フェンダー内アンダーコート施工

    やっぱりフェンダーの中は黒い方が良いよなぁと思ってまして、やっと塗る時間が取れたので塗りました。 下回り全部やりたいのですが、そこまで時間が無いので簡単にできるところから施工していきます。 使うのイチネンケミカルズ(旧タイホーコーザイ)のアンダーコート(クロ)を使います。 片側で1本の70%使い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年9月19日 21:34 疲労物質さん
  • ボディーフランジ塗装

    突然気になりだしたボディー下のフランジ部分 微妙に見えるボディー色の黄色部分を塗装します。 ついでにホイールハウスもシャシーブラックで 塗り直し補修。 マスキングだけ丁寧にやって塗るだけのお手軽DIYです 僅かな差ですが クルマが薄く見え、カッコよくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月19日 08:28 のり☆彡さん
  • ドア1枚、板金塗装してみたぞ。その4

    オフ会まで時間も無いので台風直前の晴れ間にウレタンクリアの塗装。 1本じゃギリギリか?ちょっと足りない・・・つか、最後の決めの一吹きが管スプレーの最後っ屁ってのは宜しくないですね。 結果、ゆず肌になってしまいました。 2時間ほどで養生を剥ぐ! 塗装面には触れないように・・・この後丸3日乾燥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月20日 23:02 マスターpさん
  • ナンパープレート再塗装

    リアナンバー枠の塗装が剥げ剥げでみっとも無いので再塗装。 高圧洗浄で剥げてくるほどの密着性。これはダメ。 スコッチと400番のペーパーで完全に塗装を除去。 1年で剥げた。毎年塗装も面倒になってきたので・・・・ 今年はこいつを使ってみる。 ミッチャクロン! 右から、脱脂、ミッチャクロン薄く2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年5月31日 13:12 マスターpさん
  • ドア1枚、板金塗装してみたぞ。その3

    板金から塗装にカテゴリ変更しました。 さて、メッキ部分の養生。ドアノブを引っ張り、手ごろな物を挟んで浮かせた状態で養生。 鍵穴は5円玉でマスキングテープの型を取っては・・・ 貼る。 基本樹脂の内側にめり込ませるようにして、塗料が付いてほしくない部分を隠すように重ねて貼った。 さて、いよいよ塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月15日 11:46 マスターpさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)