ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • バックランプ(リバースバルブ)LED化

    【e-auto fun】30w CREE社製SMD搭載ウルトラレーザーLEDバルブ【T20シングル球・ホワイト】 バルブ自体交換するだけで終了(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月22日 13:39 サムライたーさんさん
  • バックランプLED化

    バックランプをLEDにしていたのですが、手持ちのものだと暗すぎて見えにくいので物色していたらこれにたどり着きました。 右が今回交換した方で左が今までの物です。 色身は左の方が良いのですが… このとおり!! 左側暗いです。 左右換えたら… かなり爆光でよく見えます。 左が今回交換した方で右が今までの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月11日 21:41 belljunさん
  • フォグランプの交換

    片側だけお亡くなりになった「PHILIPS/フィリップス X-treme Ultinon LED Fog 6700K」 Y!オクでLEDフォグランプをGetしたので交換します。 今回はヘッドライトカバーの補修もあったのでバンパーを外して取り付けます。 取り付け前の様子 「PHILIPS/フィリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 08:35 いんぷさん
  • ノーブランド ドアLEDリフレクター 取付け

    今回、ドアに付けたLED点滅赤色リフレクターです。 で、こんな感じで付けました。 左も同様に取付け。 消灯用マグネットにカバーが付いていたのですが、厚みのスペースに無理が有りカバーを取り外して付けています。 何とか隙間に収まってくれたんで良かった良かった(^^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月28日 20:35 Yossyです。さん
  • FogバルブのLED化

    みんカラモニター企画で当選した「PHILIPS/フィリップス X-treme Ultinon LED Fog 6700K」 レビュー投稿〆切りが短いこともあり早速装着しました(^^)v まずは、N-ONEのマニュアル通り ハンドルを反対側に目いっぱい切りつつ カバーのクリップを取ります。 下側にも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年3月8日 20:38 いんぷさん
  • ライセンスランプ Axis-parts 6000K 車種別設計

    取説にはライセンスランプカバーを外す方法が記載されてますが、 カバーのツメが折れやすいらしいので インナーからアクセスします (^。^) ココも何度外したか・・・ クリップは確か10個です バックドアのインナーパネルを外したら いきなり、ライセンスランプの裏側が・・・ そりゃ、いろんな外の音聞こえ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月7日 10:21 てすたろっさ@さん
  • ナンバー灯LED化

    ナンバー灯は純正のままだったので、先日購入したLEDに交換します。普通だと外からライセンスランプカバーを外せば交換出来るのに何故かN ONEはリアハッチを開けないと交換できません。リアハッチの内張りのクリップ10個を外します。 内張りが取れると赤丸の所にナンバー灯があります。 ソケットの爪を外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月28日 21:50 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • バックランプをLEDに

    テールランプ裏のカバーを外し。 バルブを外します。 ノーマルバルブ 交換後 裏のカバーを付けて完了!画像はカバー付いてませんが(^^;)昼間でも明るい。 明るいです!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月25日 10:36 熊猫@Nコロさん
  • ライセンスランプをLEDに交換

    N-ONEのナンバー灯の交換はバックドアの裏側のカバーを外して交換します。 クリップの切れ欠きに内装はがしかマイナスドライバーなどを差し込んで起こして外してやればカバーが取れちゃいます。簡単。 バックドアの裏側。ふむふむ。 電球ソケットの両側をつまんでやるとツメが外れてスポっと取れます。簡単。 外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月14日 22:55 トーちゃん@北海道さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)