ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • バックランプ交換

    格安なLEDバックランプ見かけたので購入しました。 リアドアを開け、ブレーキ、ウインカー、バックそれぞれのランプがあるところのカバー開けます。 カバー開けるとそれぞれのソケットが見えます。 上から ウインカー ブレーキ バック です。 バックランプを交換したいので1番下のソケットを回すと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月6日 23:46 Ri.dさん
  • 【N-ONE SSパッケージ】 ミラースイッチLED化

    CR-V用ミラースイッチを購入 コネクタに配線が来ていません。 ウィンドウスイッチコネクタから分岐します。 コネクタに端子を配線します。 ウィンドウスイッチの配線はこちらから LED点灯の動作確認後、配線を整理して完了!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月19日 19:32 yasu@gunmaさん
  • バックランプLEDに交換

    N ONEのバックランプが純正のままで交換していなかったのでLED化します。 先ずリアハッチを開け、サイドのカバーを内張り剥がしで開けます。 そうしますとカプラーが見えるので一番下のソケットをひねって外します。ちなみに一番上はウインカー、真ん中はブレーキ(LED)です。 ソケットに付いている電球を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月10日 20:45 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • まめ電 T20 LED シングル ホワイト「30連SMD」バックランプ

    自分の車を夜見た時に 電球色部分を気付いてしまいました。 で、バックランプ をまめ電のLEDへ交換します。 バックドアを開けて、すぐ横のフタの切り欠きに内ばり剥がしを差し込み、外します。 一番下がバックランプ なので、時計と逆周りに回して外します。 けっこう硬いです・・・ 元付いている電球とLE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月8日 18:57 てすたろっさ@さん
  • 【N-ONE SSパッケージ】 ぽちがちゃLEDスイッチ その①

    純正のドアノブスイッチはゴム製で少し硬いし、光りません(当たり前) ということで、ホンダ車では恒例の「ぽちがちゃスイッチ」取り付け まずボルトとドアノブにつながるクリップを外します。 クリップは硬いので、ラジオペンチで捻ると外れます。 メクラキャップを外すとボルト発見。 こちらを外すと、固定金物が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月19日 17:44 yasu@gunmaさん
  • リアナンバー灯のLED球交換とカバーを純正加工クリアカバーに交換

    今回付けるLED球。 カバーぎりぎりの専用設計 明るさは8000K 前まで付けていたLED球 今回付けたLED球 ナンバー灯カバークリアにしました。 ナンバー灯カバーを外すのに簡単に出来なかった!色々外しての作業で結構面倒でした。ナンバー灯カバーがクリアになって LED球を8000Kにして明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月28日 17:57 きり。。さん
  • PIAA製LEDイエローフォグバルブへの交換

    あつあつのやきいもです。 もう今期はガッツリ雪が積もることはなかろう。と思い、去年から暖めてきたLEDフォグバルブへ交換します。 1枚目の写真の通り今現在、昨年10月に交換したPIAAの2500Kイエローハロゲンバルブを使用してます。 今回は同じくPIAAから2500Kのヘッド&フォグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月12日 19:57 あつあつのやきいもさん
  • N-ONE ナンバー灯交換 LED化へ

    リヤのナンバー灯を交換しようと思います。 N-ONE購入時に、 「新しい球に交換させてもらってます」と 言われ…ん???と。 球なのか…。 って事でLED化します。 彼氏さんから貰ったLED使います。 何も調べず、以前乗ってたN-BOXは ナンバー灯カバーを右にスライドさせれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月24日 18:38 hito*さん
  • ライセンスランプ バックランプ LED化

    ナンバー灯とバックランプをLED化します バックランプはリヤゲートを開けて左右にあります! ふたを開けてカプラーのロックを解除 ナンバー灯はリヤゲートを開けて 内張りクリップを全て解除してランプの刺さっているカプラーを外し交換します! 交換後わかりにくいですね 使った電球 ナンバー灯 T10タイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月14日 16:52 RYO.NF.124さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)