ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • オーディオレス用パネル(フタ)制作

    オーディオレス用パネルを新調しました。 以前は厚手の段ボールにカーボン柄シートを貼ったモノをフタにしてましたが・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 今度はもう少し見栄え良く♪ パンチングアルミをパネルサイズにカット。 ワンポイントにエンブレム風・ポッティングプレートを貼り付けます。((^┰^))ゞ パネル(フタ) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年10月4日 20:36 てらさん@さん
  • ナビパネルカーボン貼付作業

    『明るい車内計画』に基づき オレンジカーボンを用意します。 面倒くさがりなんで新聞紙で型どり カッターで切り取り‥‥。 案の定ササクレと切り過ぎ ました(´Д` ) エイヤーで貼っつけ(やっつけ) ました。 ガン見禁止の遠目撮影(笑) ズレズレなんで 余りのカジュアルテープで何とか ごまかしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月22日 00:02 abRさん
  • インナードアハンドルガーニッシュをラップ塗装

    インナードアハンドルガーニッシュを使って ラップ塗装に初チャレンジしてみました(*^_^*) リア側のガーニッシュは梨肌仕様なので ペーパーである程度スムージングします。 600番で足付けしたら脱脂してベースとなる黒を3回塗布しました。 黒が完全に乾燥したら、足付けのペーパー掛けをし キャンディー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年9月14日 03:38 いんぷさん
  • ちょっとしたテーブルつくってみた

    スマホ等を置くちょっとしたテーブルがほしくて作ってみました🧰 こんな感じの物を廃材から作りました🔨 このスペースに差し込んで使うテーブルの土台 パネル剥がして電源拝借💦 アクリル板にカーボンシートを貼ってちょっとドレスアップ👗 USB電源もさりげなく取り付け🧰 苦労したのはテーブル。私の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2023年6月1日 09:38 torumotoiさん
  • インナードアハンドルガーニッシュ/フロント

    近くにあるホンダパーツ関西にて2度目の購入です。(⌒▽⌒) フロントのみ。 一枚380円。左右セットで税込み821円。 車検証があれば売ってくれます。取り寄せの場合も前払い。 http://www.partskinki.co.jp/ ※一部の店舗では個人には販売不可の場合があるかも? もちろんデカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2015年6月16日 21:54 てらさん@さん
  • メーターパネル作成①

    SPOON [Hondata] FlashPro N-ONEに活躍してもらうため まずは基礎状態を測定するため追加メーターを取り付けます。 取付位置はダッシュボード上に置きたくなかったため助手席側のパネルに埋め込みます。 まずはメーターの角度を何となく 加工の為、パネルを取り外してマスキン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月7日 17:43 いんぷさん
  • メーターパネル作成②

    ちょっと塩ビパイプの隙間が空いてしまいましたが、適当に表からのスーパーXを盛って気持ち平らにします。 ※仕上がりを気にされるのであればパテ盛りして平らにしてくださいね メーターパネル作成① https://minkara.carview.co.jp/userid/19121/car/30680 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月8日 21:36 いんぷさん
  • 汎用カーボンシート貼付作業

    『明るい車内計画』に基づき カーボンシート(オレンジ)を 用意します。 シフトポジションLEDを交換する時に シフトカバーを抜き出します。 これにカーボンをササッと貼ります。 サイドのドアピラーは前回ブラック のカーボンを貼りましたがオレンジと 交換しました。 貼付したパーツを元に戻します。 また ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月15日 00:20 abRさん
  • AC吹き出し口へのメータ固定

    水温、油温については助手席側インテリアパネルに埋め込みましたので、ブースト計をAC吹き出し口のセンター側に配置します。 まずは取り外したAC吹き出し口をばらします。 構造はこのような3層構造+小さなプラスチックのバネのようなパーツで構成されています。 それぞれ爪で止まっているだけですので広げなが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月9日 15:23 いんぷさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)