ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアクリ清掃

    まずはエアクリを外すのが結構大変(>_<) コツが分かったら次からは早く出来そう~ 外したエアクリに洗浄液をたっぷりシュシュシュー 30分程放置して、エンジン側から水を流す。 その後、陰干しで乾燥させる。 おーキレイになってる(^o^) 乾燥したら全体にオイルをスプレー。 おー!こんなにキレイな赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月12日 10:18 ryu1968さん
  • エアフィルター洗浄

    約二万五千キロごとに洗浄しているので、三回目?です。 洗浄→乾燥→オイル塗布の工程なので三時間としました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月27日 15:25 ナイさん
  • 零1000 パワーチャンバー フィルター洗浄

    良いのか悪いのか分かりませんが、出足が鈍くなって来た様な気がするので、フィルターを洗浄することにしました。 取り外したフィルターを、中性洗剤を薄めたぬるま湯に漬けます。少し放置し、水で洗い流して日陰干しします。乾いたら取り付けて終了です。 走行距離3927Km・・・ぜんぜん乗ってない笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月12日 16:59 いまい2号さん
  • エアークリーナー清掃

    走行距離も25000キロ近くなった我が家のN-ONE、そういえばエアークリーナーとかプラグの点検とかしてません。 エアークリーナーくらいの点検清掃ならそんなに時間も掛からないのでチャチャットしておくことにしました。 取り外したエアークリーナーです。外気導入方向から見ると空気の流れに沿って汚れている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月20日 09:36 hope007さん
  • WAKO'S RECS施工

    作業は802カスタムにて 10023㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月9日 15:56 genuine HOPさん
  • スロットルバルブ清掃とエンジンコンデショナー施工その①

    年々徐々に燃費が悪くなっていくことに加えて、去夏のエンジン不調以来、何か打つ手はないか? の対策その①です ・一度も触ったことのないスロットルバルブにカーボンがまぁまぁ付着しているらしいので掃除してみる。 ・吸気経路にエンジンコンディショナーを吹き込んで、カーボンの除去に期待。 スロットルバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 22:30 えべす2000@オープンカー ...さん
  • ホースの取り回し変更(*・ω・)ノ

    ムダに長いホースで邪魔だったからぁ〜(ㆀ˘・з・˘) めっちゃ短くなったww 違いは無いと思うよぉ( ゚д゚)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月15日 18:22 mikenukoさん
  • ECOスプレー施工

    いただいたエコスプレーを使ってみました。 エアクリを外して30ml全量をまんべんなくスプレーして、10分放置。 のちエアクリを戻して10分アイドリング。途中5回程度空吹かしで施工完了とのこと。 オーディオの音調整と同時にやりました。 さて、効果はどうなんでしょう?実証はこれからです。 さしあたり、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月4日 16:46 GAVINちゃんさん
  • RECS

    納車から約1年経ち、12ヶ月点検とオイル交換を行うので、その前に一仕事 WAKO'Sの「RECS」 でインテーク廻りのクリーニングを行いました。 施工後、お約束のマフラーからの白煙モクモクはほとんど出ませんでした。 燃料系添加剤投入 WAKO'S製の方が相性は良いのでしょうが、安い(300円チョイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月21日 23:27 DOGLEGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)