ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.47

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターキャップ交換

    車検時に純正品に交換 103804km 部品代¥1287

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月18日 14:03 ペソペソ@さん
  • エンジンルームからの異音動画あり

    メモによると5月からなんですが暖気終了後に回転系の異音が発生しておりまして。 動画参照(カタカタではなくキッキッの方)なんですが信号待ちで停止した際にキッキッキッと数秒間だけ聞こえていました。 アイドリングのみでは発生しない、おそらく走行中も発生しているであろうがエンジン音がうるさく聞こえていない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月12日 14:16 蓮見 圭さん
  • サーモスタット交換

    夏も半分を過ぎてますが諸事情でクーラントを抜く必要がありましたのでせっかくなので交換しました。 開弁温度78℃の純正品です。先代で一時期取り付けてた物です。 インタークーラー外したらすぐなので楽なもんですね。 交換前、水温88〜92℃、交換後80〜84℃前後で安定してます。 ファンの作動温度は90 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月12日 13:45 蓮見 圭さん
  • ラジエターキャップ交換

    12年落ちで購入なので、ポチポチ手入れをして行きます。 エンジンルームを清掃した時に、目に付いた、ラジエターキャップを購入してたので交換しました。 OD:11947Km 左が古いキャップ。 右は購入した、新しいキャップ。 アマゾンで、698円 左が古いキャップ。 右は新しいキャップ。 ツメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 11:26 hideアルさん
  • 純正流用サーモスタット交換 Part-2

    今回使用したサーモスタット(ホンダ純正;19301-PAA-306)です。  開弁温度が4℃低くなります。  マウンティングラバーをサーモスタットに組込みます。 ジグルピンを上側にし、サーモスタットを組込んだら、サーモスタットカバーを戻し、取付ボルトを締付けます。  締付けトルクは、12N・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年5月30日 10:20 J'sGRACEさん
  • 純正流用サーモスタット交換 Part-1

    インタークーラーを取外します。 ラジエーターキャップを取外します。  水温が高い時は圧力がかかり、冷却水が噴き出す恐れがある為、必ず水温が低い状態で取り外して下さい。 リザーブタンクを取外し、冷却水を抜きます。 フロント中央向かって右下あたりを覗き込むとラジエータードレンコックがあります。 大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月30日 09:35 J'sGRACEさん
  • ラバーホースの交換

    一度も交換してないので 画像の中にCVTオイルのホース2本も これは誤注文というか、部品屋さんにクーラントホ見積もり見積もり頼んでイラストまで確認して注文したので 自己責任で、デッドストックに 汚れてるか? ブロック、ヒータコア共に水道水を通してクリーン 今回交換したホース どれも固着が酷く苦労し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月30日 23:38 corv-さん
  • 冷却水メンテナンス

    以前はWAKOSヒートブロックプラスを使用していましたが、今回から変更! クーラント抜きます 3Lも抜けてない… ついでにサーモスタットもローテンプの物に変えます ホンダ純正です 82度から78度へ インタークーラー戻します 狭くて大変 クーラント入れます エアー抜きして試運転 3Lぼどしか使用し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月29日 11:48 WTCCさん
  • ローテンプサーモスタットへ交換

    J'sRacingにて、ECU書換時に購入のみで持ち帰ったサーモスタットを交換します。 HP上では開弁温度65℃とありますが、本体の刻印は68℃でした。 ラジエータードレンを緩め、クーラントを抜きます。 その他は、ダクトを含めたインタークーラー一式を取り外すだけです。 工具は10mmのソケットと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月30日 17:13 探検隊☆隊長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)