ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • アーシング革命で革命を

    今回も、青色追加して行きます。 PUMAさんのお世話になります。 アーシングポイントは、エンジンブロックのヘッドカバーから取ります。 バッテリー側は、強化アースケーブルの取り付けボルトへ接続します。 ヘッドカバーのボルトが特殊でマル端子に通らなかったので、削って大きくしました。 接続出来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 11:49 スポRさん
  • マイナスケーブルの交換

    純正マイナスケーブルがお疲れの様子です。 サクッと交換しちゃいましょう。 メモリーキーパーの出番です。 〜バッテリーを外す時〜 ①マイナス端子を外す ②プラス端子を外す 〜バッテリーを付ける時〜 ①プラス端子を付ける ②マイナス端子を付ける 青くなりました⭐︎ 50cmくらいあるので、ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 12:40 りの、さん
  • あーしんぐ (その2)

    前回、(と言っても数時間前ですが)2箇所にアーシングを追加した訳ですが試走をしてたら違和感が? 電圧計の動きがシブい(カクカク)。 エンブレ時の電圧が13.5Vまでしか上がってこない(通常は14.5V)。 回転が重い気がする。 と、妙な症状が出てきたので色々検証した結果、ヘッドに繋いだこれを外すと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月24日 22:12 蓮見 圭さん
  • あーしんぐ(その1)

    倉庫整理してたら昔使ってたアーシングケーブルが出てきたのでせっかくなので施工。 使用端子はニチフの14-6ですね。会社に行けば腐るほどありますが真面目なので近所のホムセンで買ってきてます(笑) そこまで長くなかったので今回は純正アースラインとエンジンまで。 これは純正ライン用。エンジンラインはなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 15:42 蓮見 圭さん
  • KITACO カーボングリス 導電性確認テスト

    アーシングで使用する為に購入した KITACO カーボングリスの導電性のテストをしてみたヾ(=゚・゚=)ノニャン♪ 10円硬貨が三枚並ぶ板(絶縁)を用意して(段ボールを切ってサランラップを巻いて)抵抗値を測って見ました。 ※三枚並べて測れば 0Ω 真ん中の10円抜いたら測れません。 KITACO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 20:29 猫松さん
  • アーシングケーブル取付け①

    SEIWA製アーシングターミナルに、自宅にあった8sqのアーシングケーブルを取付けます(古いですw) バルクヘッド、純正アースポイントへ スロットルボディ エンジンマウント、純正アースポイントへ 今回はバルクヘッド、スロットルボディ、エンジンマウントの3ヶ所に取付けしました。 効果があると信じた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月7日 22:01 ミッチーさん
  • アーシングしてみた!

    ずっと前に買ってあった ブツをのぶさんにお願いしちゃいました♥ えっちら… おっちら… 綺麗に結束バンドしてくれて… 綺麗に仕上げてくれました♥ わたしは… 結束バンド渡しただけです(笑) いつもありがとうございます♥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 22:01 hito*さん
  • エレクトロンディスチャージャーもどき取り付け。

    ネットショッピングで、購入したアース用の端子セットπ6の端子は近所の電材屋で買い足しました。 台数分を製作。 第一段はN-ONEから、雨の深夜の作業です。 タイヤ外したついでにパットのシムも外しました。 フロントはABSセンサーに共締めです。 リアはホイールシリンダーに共締めしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月7日 09:15 1091aaさん
  • ダイレクトアーシングシステム取付け②

    次に助手席側のエンドパネルのボルトにも付属のM6のワッシャーを付けて接続します。 最も接続する作業が困難なのがこの場所です。 メインアースのボルトです。 ラジエターキャップとラジエター液リザープタンクの近くにあります。 このままだと指は入りません。 そのため,ラジエター液のリザープタンクが青○のと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月2日 23:17 ONEコロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)