ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • オートライト 感度変更

    早めに点灯し、なかなか消灯しないオートライトの感度が納得できなかったので改造します ※改造は自己責任でお願いします ダッシュボード左側のセンサーを外して、他車種のセンサーを流用して取付けていきます 用意したセンサーはGB3 フリードなどに使用されている物を使いました 受光部がN-ONEのスモ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2022年12月28日 15:37 sugi@-N-さん
  • 【車載GPS時計を作ってみたけど弱点が気になる...】

     車載に最適と思って手をつけたGPS時計。  まぁ、手を抜いてGPSモジュールから拾った時刻情報をLEDに表示させただけなので贅沢は言えませんが.... 試したGPSモジュールはこちら  米国によって運用されているGPSの他、ロシア運用のGLONASS、更に日本の準天頂衛星システム(みちびき) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月10日 13:58 μCOMさん
  • 助手性カード入れライト

    N-ONEオーナー初じゃね? ここのライトに気がつくのも、 交換した人も(笑) 標準ならばこんなもんだろう・・・ ノーマルLED ちっちゃい 抵抗とダイオードが邪魔 カバーをリューターで穴あけ。 T5の存在感。 眩しい‼️ 青白い‼️ 明るい‼️ 仮組み 全く光らなかった存在感の無いライトから、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 18:37 東雲柚姫さん
  • 構想は合作、製作は自作エンスタスイッチのイルミカバー

    装着しアクリルのカバーのヒンジ部に仕込んだチップLEDをイルミ信号でテカらせてます。 エアコンパネルの土手の外径が40mmなので、下図のφ43mmの朱肉ケースを選びました。蓋の表面の吹付のプリントがされてますが細目コンパウンド等で擦るか、溶剤で軽くふき取る程度で剥がれます。溶剤を付け過ぎるとヒ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月12日 23:31 かけさんさん
  • ドアカーテシ強制オフSW(スイッチ)

    このSW(スイッチ)は室内灯、フットライト、ドアカーテシなどを強制的にオフにするSWです。ドアを開放しての作業中とか荷物の搬入、搬出中に不必要な照明を消したいと思ったことありませんか? そんな時、お役に立つSWです。 以前のステップWGNにも付けてましたが、Dらー、カーショップ等の整備の方は必ずこ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2013年3月28日 21:01 かけさんさん
  • LEDロゴライト

    LEDロゴライトを運転席、助手席のドアに付けました。 以前、オフ会でアルファロメオに乗られている方がロゴライトを装着されているを見て度肝を抜かれたのを覚えています。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1645031/car/2895663/10411252/p ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月28日 19:18 タチカワウソさん
  • NAとECONについて考えてみた(構想編)

    私は、N-ONEのNAに2年半ほど乗っているんだけど、普段乗りのほとんどが市街地で5Km程度の往復で6ヶ所の信号を通過するという、シビアコンディションのため、アイストの使用を前提としていて、燃費の面からはこの恩恵に与れたと思っているんですが、 最近ECONの良い所と気になる点も見えてきたので、N ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月1日 01:24 MrENO-Nさん
  • 電源ターミナル製作

    アクセサリー電源、常時電源、イルミネーション電源、イグニッション電源の取り出しが多く、配線グチャグチャなので作ってみました。 ぐちゃぐちゃに絡まった配線… 酷すぎます… 赤色→アクセサリー電源 6本 青色→イルミネーション電源 6本 黄色→常時電源 4本 白色→イグニッション電源 4本 電源は、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月4日 01:01 しぶ~さん
  • アルミ、真鍮追加

    アルミはみんカラ徘徊で見つけたギザギザカットをまねています。 ABピラーとエンジンルーム内の壁やショックの付け根に貼りました。 足の固さが少し和らいだかも。 真鍮は0.5mm厚にケイ素入りペーパーを貼り付け。 スローブローヒューズとリレーに真鍮を貼り付け。 貼り付け後 こちらにも 貼り付け後。 ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月30日 14:41 u@nさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)