ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • フラッシュエディター取付け ! 試乗して感じた事

    フラッシュエディターを取付け後、試乗して感じた事を書いていきます。 1、圧倒的に加速がいい。感覚的には2500回転から加速が良くなり、3000回転以上では何速でも即臨戦態勢、しかも圧倒的トルク感を伴って。 2、スーパーオートバックス浜松(以下SAH)さんではアクセルの踏み込み量とスロツトルバルブ開 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月22日 18:03 じごくさん
  • CARLY Carly OBD2スキャナーの接続・点検

    CARLY Carly OBD2スキャナーの概要としてECUの積み重なったエラー履歴を消去するまでを紹介したいと思います。 私もまだ全て使いこなした訳でなく・・まだまだですが💦 学んでいきたいと思います💦 OBDⅡにCARLY Carly OBD2スキャナーを取り付けます。 するとCARLY ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月8日 22:55 m_nakaji99さん
  • ブリッツ パワスロ

    冬休みの工作ネタに購入 本体を取付 ここが、一番大変な作業。 ケーブルを室内に引き込み。 カバーを外すとサービスホールがあります。タイヤを外した方が結果的に早くて楽な気がします。実はこの作業を一番先にやっておきました。 室内にコントローラーを取付 12v電源を取る必要があります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 22:35 かじゃさん
  • ECUアップデート

    ECUアップデート。 22350㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月1日 11:10 Tsuki@さん
  • ECU書き換えとレースチップ取り外し

    車検が近いので、ECUをノーマルに書き換えて、レースチップを取り外しました。まだ、走っていません。?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月3日 16:56 わやしよるさん
  • 疑問、DレンジとSレンジでの速さの差は ?

    先日質問がありました。「DレンジとSレンジの加速ではどちらが速いのか ?」。確かに5000~5500の一定回転で加速するのであれば、トルクバンドを大きく外す「Sレンジ」の方がタイムが遅い感じがします。しかし今までの経験で言えば、「Dレンジ」の方が遅かったはずです。なので、今回はきちっと比較したいと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年11月16日 23:02 じごくさん
  • 本当にTDIよりPPEの方が速いの ?

    今月7日にカムバックしたPPE。乗り比べるとやはりTDIの方がトルク感 (底力) があるのは間違いないですが、PPEの方は吹け上がりがシャープな感じがします。それでは本当にトルク感の少ないPPEの方が速いのか、タイムトライアルです。 まずこれがTDIで一番速いタイム (ポジションは4) これが去年 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月12日 22:41 じごくさん
  • マニュアルモードでのチェーック !

    今日はマニュアルモードでチェックしてみました。やはり一度取り付けして学習していると、再学習が早い印象。すっかり前と同じ感覚。まず朝に空ぶかししてみると、吹け上がりが速い感じ。「軽い」ではなくあくまでも「速い」感じです。トルク感はそこそこあります。マニュアルモードで回すと4000~5000回転辺りの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月8日 21:27 じごくさん
  • 少し走っただけで変化現る !

    夜にちょっとお出かけしてその帰り道、アクセルを多めに踏んでみる。踏んだ時は結構トルクが立ち上がるが(TDIの方がトルクが大きいが)、その後トルクが減少して少し経つと今度はグゥーンと伸びる感覚。TDIだと強いトルク感のまま加速して、あまり伸びる感覚はない。Dレンジで4000回転辺りでの加速だが、加速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月8日 00:08 じごくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)