ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • バッテリー交換

    劣化によりアイドリングストップが作動しなくなったため交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月16日 09:38 1124syunさん
  • ブーストセンサー再接続

    三又が安いプラスチックで前回メーターが変な動きをするから「??!」と思い、見た結果、シリコンホースと三又が溶けてしまっていたというオチでした。 金属製の三又を探しにホームセンターへ。 ペットコーナーで三又を発見し購入。 開閉バルブ付きだけど常に解放しておきたい...というか解放しないといけない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月14日 15:34 テラ♂2さん
  • サウンドアンサーバック取り付け③

    すべての配線を終えたので,このようにとりまとめて,運転席ロアのパネルに押し込めます。 オプションのサウンドの設定スイッチはここに付けることにしました。まだ,しっかりと取り付けていません。 このスーパーサウンド機能のオプションは,980円なので,絶対にGETです。 色々な設定ができます。 あのグチャ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月11日 23:18 ONEコロさん
  • MAXWIN OBDⅡマルチメーターの接続

    運転席、インストルメントパネルアンダーカバー左下奥に取り付けます。 短めなので運転中でも特に気になりません。 暗電流が少なめなら、つけっ放しにしたいところです。 とりあえず、専用(無料)のOBD info-san! MAXWINを使用してみました。 bluetoothでペアリングした後、デフォルト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月7日 19:26 ぴろくんZさん
  • ブースト計確認作業

    JB7から流用していたブースト計だけど、イマイチ針の正確性がないなぁって思って、いろいろ考えてみた。 多分、シリコンホースではグニャグニャでホースが潰れてたりしてるのかなと思ってDでゴムホースとクランプを取り寄せた。 で、シリコンホースをカッターで除去。 結論から言うと、シリコンホースではなく、三 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 17:31 テラ♂2さん
  • 油圧センサー交換

    油圧センサーの故障により、アクセルオフで点滅、ワーニングランプが付いたりする症状。音こそないが、ピカピカと気になるので修理する事にした。 オートゲージ製のセンサーは2500円+強制送料&代引で4000円近い。アホさくいので汎用品で企画が同じものを選んだ。 これなら1200円に強制送料800円也 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年6月6日 12:51 マスターpさん
  • やり残したこと

    将来の悪戯に向けブースト計を物色していましたが私のGW中に届かずいつもの「私の作業場」http://minkara.carview.co.jp/userid/2120216/blog/37860202/で本日取り付ける事にしました。ポリシーどうり高級品は買えないのでデポレーシングの物を入手。つい色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月18日 13:29 やす黒Nさん
  • メーターパネルの赤リング化 改良編

    これがオリジナルのLED。 青色LEDに茶色?の樹脂が被せて紫色にしているんですが、この茶色の樹脂によって光量が落とされてます。 こちらが打ち変えた赤色LEDですがダイレクトなので光量がありすぎるんですね。 下手な半田付けが見えて恥ずかしい、、、、 でもって手軽に手に入るもので何かないかと思いつ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月18日 12:27 ハチワンさん
  • メーターパネルの赤リング化

    取り外したメーターパネル。 9箇所のツメを外すと簡単にばらせます。 上側の透明なリングが光る部分です。 この状態でメーターの針を反時計方向に軽く力を加えてみてゼロ位置を確認しておきます。 写真はタコメーターがちょっとずれたまま撮ってしまいました。 位置の確認後に針を外します。 はまっているだけで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月17日 17:04 ハチワンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)