ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 電装系 ETC

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 光り物?

    ETCは付けてましたが 設置場所に悩み10ヶ月 ハンドル下の小物入れに放置してました^^; 今日は暇なのと いい場所を徘徊で見つけパクリました どの方か忘れましたが(失礼ですね)参考になりました。 夜は足元が真っ黒なんで ワンポイントに *相変わらずの作業風景は撮ってません(汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月24日 16:43 じゅ~ざ@?号さん
  • ETC移設

    前の車JB8 LIFEから外したETCをN ONEに移設です。 ETCはアンテナ、本体分離型。 アンテナ線は天井の内張りの中を通します。内張りは下に引っ張れば隙間が空くので、そこへ押し込んで行きます。 Aピラーの内張りを外して、アンテナ線を通して行きます。 電源は、カプラー分岐キットを使いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月16日 09:38 taka@GH-AP1さん
  • ETC取り付け

    常時電源・ACC電源・アースを取る必要があります。 電源はヤフーオークションで仕入れたアイテムを使用。 昔はイグニッションの裏から引っ張ってきたり、オーディオの裏から取ったりしてたもの。 こんな便利な物があるなんて(^^*) 時間がかかったのはアースをどこから取るか。 いいところが無くていろいろ探 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年7月26日 23:28 ぼっくる.さん
  • カロナビとETCの取付 その3

    ETCの本体ナビ下のスペースにとりあえず仮置き センターロアカバーを外して、 ふたを外して、配線経路を確保。 現在、大穴あいてるので、何か純正部品の流用が出来ないか、検討中。 パーキング信号を本当にパーキングから取ると、パーキングブレーキしないとTV写らないんだ・・・。 ってことで、同乗者から ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月29日 13:29 しんたん★さん
  • ETC グローブボックス内に取り付け

    アンテナ部分の取り付けは普通~にガラス面、ルームミラー裏に。 本体はグローブボックス内に設置するので、グローブボックスを外して裏側のネジ3本をはずします。そしたら上下でパカッと開くので右奥側面に切り欠きを作り配線が通る様にしておきます。 アンテナ線と電源コードをグローブボックス内に入れたらネジ3本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月20日 12:03 Kama.さん
  • ETC取り付け

    前車からの使い回し。 きっちり作動しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月12日 21:20 大之之さん
  • ETC取付

    備忘録 ETC車載器が無くても一般レーンでETCカードで決済できるのでずっと付けてなかったのですが、ETC専用入口も増えたのと割引の恩恵も受けたかったので取付しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 19:07 ペソペソ@さん
  • ETC 必要でしょ

     軽なんで高速なんて使わないだろう・・と思い購入時も付けておりませんでした。  でも急いでいるときに高速使ったら思った以上に快適に速度が出る・・ETCがあれば・・もっと安かった・・買おう。  と言う事でフリードについているのと同じP社の909KDZをネットで購入。 セットアップ、本体、送料で734 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月7日 09:13 STEP-RF1さん
  • ETC移設時に…

    今日仕事終わって、Dに用品を取りに行った時に気付きました。 あれっ??? アンテナ取り付けてある両面テープが白い!(◎-◎;) 納車されてからもう4ヶ月経つのに気付かなかった(∋_∈) すぐに整備士の方にお願いして黒い両面テープで貼り替えてもらいましたf(^_^;) いくらハーフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月2日 15:38 おやじ.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)