ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

整備手帳 - N-ONE

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • バッテリー交換

    令和4年4月7日バッテリー交換 Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7 交換時走行距離 46.978km 備忘録として 画像1 画像2 画像3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月8日 21:00 べるぐそんさん
  • HKS スーパーパワーフロー フィルター交換

    HKS スーパーパワーフロー フィルターが交換時期になった為、新しいフィルターと交換します。 詳しい交換方法は、以前投稿した整備手帳をご参照ください。 新旧並べると、汚れ具合が鮮明にわかります。 新しいフィルターを装着。 交換時走行距離46081km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 21:00 べるぐそんさん
  • SPOON HEAD COVER(12310-JG3-Y00)取り付け part2

    part1の続きです😊 ヘッドカバーのガスケットと液体パッキンを馴染ませたなら・・ヘッドカバーをボルトで固定していきます。 写真の番号順に規定トルクで締め付けていきます。 ポイントは規定トルクを3回に分けて締め付けていきます。 規定トルクは7Nmなので、私は1回目は2Nm。2回目4Nm。3回目 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月28日 20:41 m_nakaji99さん
  • W-DIA KeePer MAINTENANCE施工

    前回施工して1年は経過していないのですが・・・早めのメンテナンスということでW-DIA KeePer B MAINTENANCEと併せて樹脂フェンダーkeeperとバイザーコーティングを再施工しました。 樹脂フェンダーKeeperは通常樹脂フェンダーのある車が対象なんですが・・ これをお願いベース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年8月11日 18:50 m_nakaji99さん
  • ヘルパースプリング取り付け

    SASサスペンションにヘルパースプリングを取り付けしてみました☺️ ヘルパースプリングを取り付ける人は目的も多様でトラクションを追求したり乗り心地を追求したりと様々ですが… トラクションを稼げれば良いのですが…まだまだ攻めのバネレートまで行きついていないので…現状は単なる好奇心で取り付けました💦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月15日 22:06 m_nakaji99さん
  • ドア パイピング施工

    ドアにパイピングを施工します。 写真はリアドアですが、フロントドアも同様の施工方法です。 使用するものは、配線コード・ハサミ・内張り剥がし・これだけです。 なお、施工状況によっては、極細の両面テープ等で、補強したほうがいいかもしれません。 まず、配線コードを現物合わせで長さを確認し、ハサミでカ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 12
    2014年10月29日 16:59 べるぐそんさん
  • LSD&強化クラッチ取付け完了(TYPE ONE)

    念願のTYPE ONEにてSPOON LSD&強化クラッチが遂に取り付け作業が完了しました🎊 2階のフロントカウンターで愛車がお迎え♪凄いはからいですね👍 TYPE ONEの粋な計らいに感動しました😊 ともあれ組み込まれたLSDと強化クラッチはミッション内に収まっているので側からは何の変りも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年12月17日 20:46 m_nakaji99さん
  • サマータイヤ交換取り付け

    スタッドレスタイヤからサマータイヤに交換。 ちょうど車検の為、今シーズンはもうスタッドレスは必要ないだろうとの判断と、療養中で自力交換は困難だった為、車検のどさくさに紛れて、悪友の自動車工場にて交換を依頼。 その為、交換工賃は無料にて行ってもらいました。 交換時走行距離 46678km R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 21:00 べるぐそんさん
  • スタッドレスタイヤからサマータイヤ履き替え

    新しいサマータイヤの入手に手間取った為、かなり遅い交換となりました。 スタッドレスタイヤは以前滅多に応募しないみんカラのモニターで、当選させて頂いたものです。 銘柄はFALKEN ESPIA W-ACE 165/55/15です。 BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月18日 21:04 べるぐそんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)