ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.46

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

ディスプレイオーディオとスマホ(XPERIA)との接続コードはどんなもの? - N-ONE

 
イイね!  
小俣のじいじ

ディスプレイオーディオとスマホ(XPERIA)との接続コードはどんなもの?

小俣のじいじ [質問者] 2013/10/18 23:54

USB接続コードとHDMIコードと購入しないとナビゲーションができないのでしょうか。

購入するコードの長さはどのくらいの長さがいいのでしょうか。

USB接続コードとHDMIコードを購入するときの注意点を教えれください。

ナビがしたくて、ディスプレイオーディオを注文しましたが、接続方法もよくわかりません。
還暦のメカ音痴です。よろしくお願いします。

回答する

新着順古い順

  • 小俣のじいじ [質問者] コメントID:1514716 2013/10/20 22:57

    ありがとうございます。
    メニューで変えられるんですか。
    さっそく明日試してみます。
    嬉しい。

  • ごあさん コメントID:1514699 2013/10/20 16:37

    メニューからヘディングアップ(進行方向上)に切り替えられますよ。

  • 小俣のじいじ [質問者] コメントID:1514698 2013/10/20 16:14

    ありがとうございました。
    何とか接続できした。
    コードは、リール式のを買いました。
    naviの画面が、常に北が上になっているのは使いづらいなぁ。
    これからも教えてください。

  • ごあさん コメントID:1514687 2013/10/20 11:57

    自分はXPERIA-IS11Sで付属のUSB充電ケーブルで接続、使用しています。
    ナビでしたらUSBケーブルだけで接続できます。
    購入されるなら、通信できるケーブル(一部汎用品品では充電しかできないものもあります)長さはご自分の使い勝手で選択なされたら良いと思います。
    接続はマニュアル通りでつながりました。
    HDMIケーブルはスマホの画像等を見る場合に必要ですが、走行中は見ることができません(改造すれば見れます)
    マニュアル(http://www.honda.co.jp/internavi/DA/DA_manual.pdf)

  • いんぷ コメントID:1514686 2013/10/20 11:51

    USBケーブルのみじゃないでしょうか
    http://www.honda.co.jp/internavi/pocket/

    わたし自身、使ってないのでわかりませんが

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)