ホンダ N360

ユーザー評価: 4.36

ホンダ

N360

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - N360

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキ調整

    今回は納車時から気になっていた足回りの整備。色々思うことがあり、整備工場を変えてみました。 納車時からちょっとのギャップでもハンドルを取られ、真っすぐ走ることすら危険だったんです!しかもブレーキは床のあたりでやっと効く。そんな感じなので全然運転が楽しめない!!! 『ダンパーが死んでるかも?』と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 13:15 shigemixさん
  • 再々のリアブレーキ調整。・・・・結局、全バラしました。

    前回、誤魔化し調整済み?だった右リアブレーキが、メッチャ気になり、結局、全バラしました。 特に気になったのが、ピストンの前後方向の動き方。 元々、固定されてないみたいです。 ピストンの固定部分をバラします。 バックプレートに、サークリップ?で挟んであるだけでした。 サイドブレーキ含めて、ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月13日 21:42 昭和のくるまさん
  • 右リアブレーキの異常原因確定。・・・・どう処理しましょう???

    先々日、調整済みのはずのリアブレーキでしたが、どうしてもライニング隙間の調整がうまくいきません。 結局、ライニング外して、点検してみました。 結論。 ピストン自体が動作方向へ動いてます(T-T) バックプレートのカバー兼、位置固定ゴムがご臨終みたいです。 まあ、原因が判ったので、良しと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月10日 21:03 昭和のくるまさん
  • リアブレーキライニングの隙間調整。・・・・・違和感アリ???

    昨日に続き、リア側のライニング隙間を調整します。 アッサリ終了か、と思いました。 がっ・・・・・・・・・・・・・・。 ついでに、メッチャ甘かった、サイドブレーキの遊びも調整。 調整部は、ホンダのバイクのブレーキそのものです(笑) 調整も難無く終わり、最終チェックで、リアドラムを手で回すと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月8日 22:42 昭和のくるまさん
  • ライニング隙間の調整。・・・・・昔と同じです。

    利きの甘~い、ドラムブレーキを点検、調整します。 最近のドラムブレーキなら、普通は、タイヤ外さずにバックプレートの調整穴から隙間調整出来ますが、Nコロは、別。 ハブ側の穴一箇所からしか調整出来ません。 タイヤ外して、ついでに、ハブ外して中身も確認、清掃、点検。 ライニングは8mm位残ってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月7日 20:19 昭和のくるまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)