ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOXJF1/2

N-BOXの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - N-BOX [ JF1/2 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • ラバースペーサー交換

    スプリングの皿にあたり変形ナノデス (;・∀・) ジャッキアップしてスペーサー入れ替えナノデス ( ˘ω˘ ) 見事に傷んでいるのデス(´Д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 14:13 ひさぽんさん
  • 左右スタビリンクロッド交換

    総走行距離:69364kmで実施。 先日CVTオイルを交換した時に、エコ点検をしてもらい左右のスタビリンクロッドからグリスが漏れているのが見つかりました。 新品に交換したスタビリンクロッドです。 写真はフロント左側タイヤの内側です。 スタビライザーとサスペンションを繋いでいるアシスト棒です。 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月30日 23:50 白&桃さん
  • 足廻り取り外し前に少々シュミレーション。

    かなり厄介でめんどくさいと噂のN-BOXの足廻り交換。 いつも皆様の整備動画などで予習して頭の中で手順などを何となくインプットしてから作業するのですが リレーボックスが邪魔でいまいち外しにくいと噂の運転席フロントの足廻り。 リレーボックスを取ってみて軽く検証してみました。 ここの部分リレーのボック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月12日 23:25 でじタカさん
  • 【二回目】車検戻しとタイヤ/ホイール交換

    早いもので、二回目の車検となりました! 間に事故を挟みましたが、果たして車検はパスするのかぁ~(^_^;)(笑)? まーとりあえず、前回はダウンサスで車検でしたので、車高を会わせます。 フロント:45mm リア:40mm 走行:84000km で、無事に帰還! また二年間お世話になりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 16:35 宮城のあだ○さん
  • バックヤード ウレタンブッシュ取り付け

    買ったからにはすぐ付けたい! と言うことで早速取り付けしました(笑) これ、 ヤマトで発送してるのに、紙袋が佐川…(゜ロ゜) 良いのかなぁ(笑) 純正ブッシュとの比較。 厚みが若干違います。 あと、穴が少し小さめなのでカラー入れるときキツいです。取説にも書いてありますが、グリス等塗ってから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月8日 23:26 サクラノデーモンさん
  • 【解決】スタビリンク⇔インナーフェンダー干渉

    前回から約2日間(^_^;)(笑) ハンドルは一回転で生活してましたわ(>.<)y-~(爆) てか、マークXはハンドル3/4回転しかしないので、全くの余裕ぅ~♪ そんな事より前回は、こんな感じで、スタビリンクのゴムカバー?とインナーフェンダーがステアリングを全切りすると、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月6日 19:25 宮城のあだ○さん
  • 【軽くヤバイヨ】スタビリンク⇔インナーフェンダー干渉

    何か最近、ステアリング全切りすると『カコッ』って鳴りやがるんすよね~(@_@)? まぁ、大体は検討ついてましたが、『こんな症状があるんですよ』的な、お知らせ的な感じです。 下げ過ぎました ⇒ブラケット上がりました ⇒スタビリンクの根っ子も上がった 的な(>.<)y-~(爆) とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月4日 21:38 宮城のあだ○さん
  • フロント周り強化(自作品)。

    ビートラッシュのフロントフレームトップバーとフロントパフォーマンスバーを真似して自作。 効果はエンジンルームからの振動が抑えられコーナーでのネジレる様な感じが無くなりました。 剛性は多少なりと上がった感じはします。 自作なもんで本物ほど効果が有るか分かりませんが。 本物のフロントフレームトップバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月8日 18:23 孝作さん
  • 錆落とし&塗装

    対策後でもジョイント部分の3カ所が さびさびでした。 今回もっとも酷かった写真の部分を 塗装してもらいました。 あとの2カ所は改善されずです。 しかし、私の車は対策品でほとんどの 部分が塗装されています。 しかしジョイント部分の3カ所が処理 されていません。 ホンダさん全部塗装しましょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月13日 22:17 たむじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)