ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - N-BOX

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • 1か月無料点検

    点検は問題なく終了しました。 フロント足まわりのさびについて聞いてみたんですが、走行には支障ないとの事で現状ディーラーでの対策等はしていないようです。 アルミホイールなんかだと目立ちますよねー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月29日 14:31 melpleさん
  • 1ヶ月点検

    1ヶ月点検は 年が明けてからで~ と、納車の時に言われたけど 1ヶ月と1週間で 走行距離は1,900km超えてたらしい(^-^; 佐賀まで何度も走ってるから 仕方ないか~(笑) これからは、そんなに伸びないかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月19日 21:27 kan@taさん
  • 安心・快適点検

    走行17708km ディーラーのメンテナンスパックの一環として実施。エンジンオイル交換、タイヤの空気圧調整程度でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月28日 22:15 ともももさん
  • 6ヶ月点検

    6ヶ月点検です。 特に問題なかったです。 距離が1万キロ突破したので一緒にオイルとエレメントの交換 ナビの地図更新してもらいました! 地図更新の時間はだいたい45分くらいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 23:48 peguroさん
  • 【備忘録】6か月点検(30か月目)

    点検パック・オイル交換込みです。 14,038km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月10日 11:55 ぼ(´・ω・`)んさん
  • N-BOX新車時バッテリーCCA測定記録

    愛娘のくるま。 2023.04.18に納車されたばかりのド新車です。 アイドリングストップ車はバッテリーのヘタリが早いので後々劣化時の判断材料に、新車時のCCAを測定記録して置きます。 標準搭載バッテリーはM-42Rでした。 エンジンOFFで測定。 このバッテリーの標準CCAが分から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月19日 18:06 ado_chanさん
  • オイル交換、覚書

    5747㌔!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 11:04 SORASORAさん
  • 無料6ヶ月点検

    オイルフィルターも交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月3日 13:13 hirojiyさん
  • 1ヶ月点検

    すでに1,000km超えちゃってましたが(笑)。基本的に問題はありませんでしたが、一つ、ステアリングのセンターがズレている気がしたので調整してもらいました。 調整後は遊びが少なくなり、直進安定性が増している感じです。 ところで、最近はオイル交換って勧められないんですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月21日 21:12 ステラッコさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)