ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOXJF1/2

N-BOXの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - N-BOX [ JF1/2 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バックカメラ、白い曇りを磨いて透明に

    社外品のナビを取り付けて5年目。バックカメラの映像が白く曇ってきた。 バックカメラのレンズカバー表面は、ピカピカ・ツヤツヤ感がなくなっている。 ヘッドランプが黄色くなるのと同じような劣化が起きたようだ。 一番最初に歯磨き粉。 「クリアMAX」、名前からしてピカピカになりそうだ。 あらかじめ透明なプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月3日 12:41 De辛子さん
  • ナビのガラガラ山修理

    とうとう家のナビでもガラガラ山が出ました。 原因は位置情報をバックアップしている電池が切れたため、初期位置に戻ってしまうためです。 なのでこれから電池交換を行います。 ナビの機種はSANYO NV-SD730DTです。 ビス3ケを外し、カバーを外します。 フィルム配線3か所を外しスピーカー横のビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月17日 20:22 にっしゃさん
  • VXM-142VFiをメーカー修理

    症状1 エンジンスタート後いつもバックして車庫から出るんですが その途中でナビが稀に再起動する。 症状2 USBメモリーで音楽ファイル再生中にUSBが認識しなくなる。 ってことで12ヶ月点検もあったので Dラーにて点検の際に修理依頼も頼んだ。 大体2週間くらいで判明するらしいけどその間ナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月26日 01:58 フェレット鼬さん
  • クルーズスカウターのカメラ取付し直し

    なんとカメラが外れてプランとしてしまっています… やはりゴミから作ったスポンジアタッチメントでは 張り付き具合が悪い様です(-_-;) 取付の準備段階から ぺきんさんからも『取り付きますよ』コメントを頂いておりましたので、ためらいなく特製スポンジアタッチメントを捨てて、直接取付し直しました。 ほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月4日 17:36 かの23さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)