ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOXJF1/2

N-BOXの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - N-BOX [ JF1/2 ]

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • アルミテープチューン〝プラシーボ編〟

    無造作にアルミテープを貼りつけました。 エアクリに貼り付けると効果があるそうですが、こんなんで大丈夫でしょうか!? ヒューズBOXにも貼り付けました。 またタイヤハウスにも4箇所貼り付けました。マフラーの吹き出し口と折れ曲がり部分にも貼り付けました。その後運転しましたがプラシーボ全開です😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月10日 17:12 けいとらっくさん
  • アドパワー

    先日、ステップワゴンに取り付けて効果があったので、アドパワーをNボックスにも貼り付け。 エアクリーナーのボックスのクリップの2ヶ所とダクトを1ヶ所外して、 中のエアクリーナーを取り出す。 取り出すと隙間が出来るので手を突っ込んでボックスの裏側にアドパワーを貼り付けて終わり。 これでNボックスも燃費 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月11日 19:17 chamaru1970さん
  • エアクリに小細工(^^)

    Noneおやじ さんの整備手帳を参考に 弄っていきますo(`^´*) 先ずはカバーを外して 裏側の補強?のような突起物をプライヤーでむしり取ります これでエアクリ内での空気の抵抗を減らしてやれば吸い込みが良くなるんじゃないかな?と思いまして( ̄ー ̄) 簡単に取れますが、どうしてもバリが残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月25日 11:58 太志丸さん
  • みそこし

    前々から気になってた所です。 皆さんのを参考に(笑) こんな感じになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月22日 15:58 だゆみさん
  • エアフィルターにヒートシールド取付

    取付前 ※エアフィルターを固定している金具をはずす 取付後 ※ヒートシールドを金具でエアフィルターと固定する

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月20日 21:09 KEOROSHIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)