ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • リザーバータンクカバー取付

    取付後2年が経過して、汚れたので石けんで洗いました ちなみにこれはコピー品です 正規品とはロゴの部分とゴムリングが違います カバーを裏返してゴムリングを通す カバーを裏返して、ロゴが見えるようにする 取付前 ゴムリングをリザーバータンクにはめる エンジンルーム全体

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月16日 11:34 KEOROSHIさん
  • エアコンホース耐熱処理

    今日フロントバンパーを外したついでにキャタライザー横のエアコンホースの耐熱処理をしました。 流石に、キャタライザー横にホースがあるとかなり熱が上がるので、今回の施工は効果があると!期待します。(^ ^) あんまりエンジンルーム内から見える部分はノーマルがいいので、バンパー裏を施工して行きたいと思い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月8日 21:19 しゅうや。さん
  • JF1用ボンネットダンパーの仮合わせ

    JF3用のボンネット ダンパーは発売されいないので、ダメ元でJF1用を購入しました ステー取付前 エンジンルームの統一感のために、下部のステーをフェンダーワッシャーで取付 ボンネット裏に上部のステーを取付 ボンネット ダンパーをステーに取付 ジャストサイズで取付はできたが、ボンネットは閉まらない。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月5日 21:17 KEOROSHIさん
  • アクセルスロットル異常? 進捗①

    " アクセルスロットル異常? "について、工場長に説明する為に昨日( '23.01.08 )の 15:30 にディーラーへ向かいました… 友人である営業の○○立ち会いの下、事前にドライブレコーダーの動画を見ていただいた工場長に改めて報告しました… 今回の事象の1ヶ月ほど前にも普段通る道の交差点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月9日 13:07 HONDA SPIRITさん
  • 微調整

    やっと着きました微調整に苦労しましたビビリ音防止にスポジカバーしました。自己満足です。 企画部品があれば絶対そちらをおすすめします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月3日 12:55 講伸さん
  • エンジンルーム静音シート

    初めに新聞紙を使い、大体の形とサイズを合わせました。次にこれを型紙として静音シートを切断しました。 いきなりですが、完成です。 型紙を使い予めカットしておいたので、割と簡単に施工できました。 助手席側 運転席側

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年2月24日 21:49 tomo☆yuuさん
  • エンジンルーム内の、愉快な仲間達

    天気がいいので、少しきれいにしようと思います その前に、 走りを、くすぐる仲間達を紹介しますm(_ _)m まず、無限のラジエターキャプ ノーマルより強力です。 オイルキャップも、無限製 アルミできれい(^o^) ブレーキ液が、こぼれても大丈夫 無限製の、ルーズソックス? オイルキャッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月24日 15:34 爺レーサーさん
  • オイル交換しました。

    今日はちょっと走り過ぎましたが1600km弱でオイル交換してきました。 軽安すぎです😄 フィルターセットでクーポン等使って2200円でした。😆🖐️ 部分合成ですが十分かなと😅 日本の文化サイコーです😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月19日 17:13 K tamさん
  • ウォッシャータンクキャップ交換

    交換前 キャップをはずす 交換するウォッシャータンクキャップ 表側 裏側 白いパーツを結束バンドでとめる 白いパーツをウォッシャータンクに入れる キャップを閉める アップ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月28日 10:49 KEOROSHIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)