ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.62

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

車内の配線コードを隠す方法 - N-BOXカスタム

 
イイね!  
ランディ・K

車内の配線コードを隠す方法

ランディ・K [質問者] 2012/04/15 20:54


先日、車載用のプラズマクラスターを買って、助手席のカップホルダーに置いているんですけど、シガーソケットからカップホルダーに延びたコードが邪魔で見た目が悪いです。
できるだけコードを見せないようにしたいんですけど、どうしたらいいと思いますか?
オススメの方法とか部品とかご存知でしたら、教えてください!
(ただし、パネルを開けたり内部で配線することは考えていません)

回答する

新着順古い順

  • りんごマスター コメントID:1493175 2012/05/04 07:52

    自分はピラーから入れ込みエアコンパネル裏あたりで接続してます。
    シガーはバックスなどで売ってるヒューズBOX分岐型を使いました。

  • pearlwhite コメントID:1492441 2012/04/16 01:13

    シガーソケットのヒューズに差し込んで追加でソケットを付けれる商品で上手いことやれるんじゃなあいかなぁ

  • ランディ・K [質問者] コメントID:1492432 2012/04/15 23:09

    隠すという表現が、誤解をあたえてしまいましたね。
    下に垂れないように這わすことは可能ですかね?

  • さちゅん@MA37S コメントID:1492428 2012/04/15 22:47

    どこも外さないなら…
    助手席マットの下を這わせるくらいですかね。
    外さないで隠そうという行為がそもそも理不尽です。

  • 白N コメントID:1492423 2012/04/15 21:31

    裏にシガーソケットを作ってしまえばスッキリしますよ。
    バックスで4000円程です

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)