ホンダ N-BOX+カスタム

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

N-BOX+カスタム

N-BOX+カスタムの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - N-BOX+カスタム

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • セパレートスイッチ交換とシガーソケット分配器取付

    ヒューズ切れまくり? 新品交換 バッ直からのアドニスPD8分電盤 から取った電源から取ると ヒューズ切れまくりで シガライターソケットから取ると ヒューズ切れは起こらない セパレートスイッチ5連ソケットは 問題はなかったようですが 接触不良は時たま起こる 昨晩はこんな感じで 原因究明 家内で使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月6日 01:03 MONSTERの移動運用記さん
  • パワースライドドアスイッチASSY交換

    パワースライドドアが開閉しなくなりました。 スイッチ不良で無償交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 18:28 Luck & Lalaさん
  • KENSTYLE ロングパドルシフト加工&取付

    メーカー直送のブラックも良かったのですが青くしたらどうかなぁと思いヌリヌリしました(笑) プラサフ2回吹いた後、ホイールヌリヌリした時の残りで青くします。 カラーはホンダなのにス◯ル用02C WRブルーマイカです…(^^; 塗って仮合わせしたらほんの少し顔を出してる純正のパドルシフトのチープなシル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月30日 15:23 まくくまさん
  • ホンダ(純正) ACコンセント取り付け

    こちらを取り付けします。 最初取り付け説明書がなくDに言ったら説明書だけは取り寄せできないと… 購入店にメールしてPDFでデータもらいました。 右側の内張りを前から後ろまで全部剥がします。 シートベルト等も外します。 ついでにシートレールのボルトにエーモンの振動軽減ワッシャー入れときました。 本体 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年7月28日 06:47 まくくまさん
  • N-BOX+のシフトインジケーターを自作する その2

    基板のカット。 基板はイルミ電源が入ったときに減光するためのリレーと光量調節用の半固定ボリュームを取りつけます。この大きさが最低条件。 最終的にはもう少し長くできました。 半固定ボリュームは一度調整すると変更することはないかも知れませんがどれくらいの光量が一番しっくりくるか手探りなので取り付けが完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月15日 21:20 laboyanさん
  • N-BOX+のシフトインジケーターを自作する その1

    ますは完成画像。 このようにインジケーターを光らせます。イグニッションオンで点灯。 リレーを仕込んでいますので、イルミオンで減光します。 PとNは赤、Rは青 Dは緑 L白はで光らせます。あとで思いましたが、カラフル過ぎても煩わしいので 赤、青、白くらいも良いように思います。 ここまでの記録を紹介し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月15日 20:52 laboyanさん
  • 照明付ドアミラースイッチに交換

    ディーラーで、運転席側パワーウインドウ・ レギュレーターASSY保証修理のついでに、取付けて来ました。 N-BOX/用純正OPなので、用品保証登録書も付いてきました。ネットの方が若干安かったのですが、送料を含めるとあまり変わらなかったので、保証も付いてディーラーに頼んで正解でした^_^ 運転席周辺 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年3月13日 09:21 Mickey…さん
  • 運転席側スイッチ周り弄り

    これを色々弄ります。 ドアパネル外してスイッチ周りを外します。 真ん中にネジが一本だけありますのでそれを外せば後は勢いで外せます。 ネジが4本あるので全部外すとパワーウィンドウスイッチ外れます。 さらにネジを外していくと基盤が出てきます。 ここだけはシリコンゴムじゃないんだ… 半田ごて2刀流で元の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年5月18日 06:03 まくくまさん
  • LEDパラダイス T3ミニベースLED製作

    これを組み立てます。 T3ベース×1、T3専用基盤×1、3020チップLED青×1、スイッチングダイオード 1N4148×1、CRD E-183×1 T3ベースかなり小さくダイオード、CRDがそのままだと入らないので2mmのドリルで穴を広げます。 極性に気をつけながら差し込みます。 手の大きさと比 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月17日 07:07 まくくまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)