ホンダ N-VAN

ユーザー評価: 4.36

ホンダ

N-VAN

N-VANの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - N-VAN

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • リアシート リクライニング加工

    リアシートが4段階のリクライニング可能になり 居住性がよくなりました  (o^。^o) 赤丸のところを8ミリのドリルで穴をあけて ヤスリ掛けします 左右のシート、合計4か所加工します 加工した画像

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年11月18日 06:21 tomochan1966さん
  • 助手席の座面角調整

    助手席の座面が水平すぎてブレーキのたびに置いてある荷物が滑り落ちるので改善しようと思います。 ヤフオクで買ったPOMブロックを加工してこんなのを作ってみました。 ゴムを加工している方が多いみたいですね。個人的にはゴムだけじゃなくてカラーやブッシュを入れないと座った人が重いと潰れてガタついたりボ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年9月9日 21:13 箱バン好きおじさんさん
  • 助手席前足上げ

    N-VAN… 少し助手席がまったいら過ぎるのか ブレーキを踏むとケツが滑ります(笑 色々検索してみると いい方法をやってる方がいましたので 真似をさせて頂きました 助手席の左右前のこの足を 少し上げます カバーを外したところ カバーはひっぺがえすって感じじゃなく 前に押し滑らすって感じで外しま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年8月14日 15:21 -=[:_ta_ka_ra_ ...さん
  • リアシート加工

    nバンリアシートはリクライニングができず折り畳むかほぼ垂直しかできません。 皆さんがやってるようにストッパー部分に穴を開けてリクライニングできるようにしました。 4ナンバー貨物は荷室容積が決まっているらしく車検時にはストッパー(ボルトなど)を咬ませてリクライニングしないようにしておく必要があります ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年11月18日 21:37 TADAKATSU57さん
  • ナビシート快適化

    巷でよく聞くし、自分も思いますが助手席の座り心地が悪いし、前に滑りそうな感じがします。 シート自体が畳むことを前提にしているので水平なんですよね、だから物を置いてもすぐに落ちる。 ネットで見た簡単調整。 ホームセンターに売ってるゴム35mmと M10×50のボルト、ワッシャーを二組用意 カバーをは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年1月6日 11:46 toumashiro45さん
  • 助手席の加工(たぶんMAX高)

    皆さんのやっているゴムでかさ上げをするとしばらく乗っていると異音がするようなのと、強度的にも危険であるとのことなのでステンレスのチャンネル[-100×50にボルト穴をあけてかさ上げ。 たぶん限界の高さの50mmアップ。 ボルトはピッチ1.25の70mmを使用しました。 脚カバーもきっちりとつきます ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月10日 15:53 TADAKATSU57さん
  • ドアを開けずにシートをたたむ動画あり

    梅雨の真只中シート畳む時にドア開けて枕外してレバー引いて倒して・・・ あーめんどい。。。 ので、枕の収納は助手席の足元にしました。シートの折り畳み時も邪魔になりません。使う時に外しやすいようにゴムバンドにて固定してます それとドアを開けなければ手の入らないレバーを外します。 そこで取り外しに注 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年5月29日 14:31 ジャムオヤジさん
  • 車中泊仕様にカスタム

    車中泊に欠かせないポータブルバッテリーが欲しくて…。しかし無茶苦茶な値段で手が出ない(´;ω;`) なので、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーとインバーターを単品購入してL型アングルで囲んでつくっちゃいました。 海外の通販で1536Whバッテリーと1500Wインバーターその他諸々で、約7万円位で出 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月11日 16:06 ジャムオヤジさん
  • リクライニング加工

    納車され帰宅後 ドリルでゴリゴリしてやりました こんなに違うんですね 大人が乗っても ゆとりが有ります

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月3日 19:56 GREさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)