ホンダ N-WGN

ユーザー評価: 4.34

ホンダ

N-WGNJH1/2

N-WGNの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - N-WGN [ JH1/2 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • ECON生かしてアイストキャンセル

    省燃費のためのアイドリングストップですが、この車の制御は評判がよろしくありません。停止前にEGストップするのに、停止直前のブレーキ緩めで再始動w こんなことなら、完全に停止してからEGストップの方がはるかに賢い。 しかし、この車、アイストを無効化させるとせっかくのECONもOFFになってしまいま ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2015年10月26日 21:46 やさぐれぐっちーさん
  • YUPITERU VE-E030H 取り付け

    寒い中、スタータの取り付けをしました。 エンジンをかけて、ハンドルを回し ハンドルカバーの、上カバーを外すと 下カバーのネジが見えるので、ネジを外します。 ネジを外したら、もうハンドルは回さないので バッテリーの、マイナス端子を外します。 センターロアカバーの、両サイドの下にある クリップを外して ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年2月16日 12:54 North babyさん
  • ホーン(ボッシュ ラリーエヴォリューション)取付け

    前車に使用していたホーンを取付ける為、 ミツバのホーンハーネス [SZ-1133]を購入。 バンパーを外して取付け位置を探した結果、 ひとつは、向かって左側ヘッドライト下部の未使用ボルト穴(メス)に取付け。 もうひとつは、向かって右側ヘッドライト下部のバッテリを受けている部分に取付け。 穴あきス ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年2月15日 16:42 takitakinoahch ...さん
  • バリアブルワイパーSWその1

    ストリームには付いていたので、やはり無いと不便。 先人の方々のおかげで、NBOX用のワイパーSWが使えるとのこと。 多くの方が交換しているので、情報を得るのに苦労しませんでした。 ありがとうございました 写真上が付いていたSW 写真下が交換するSW まずはステアリングコラムカバーを外します ここか ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年2月25日 17:43 kredoさん
  • ドライブレコーダー取付

    準備 カーテンエアバッグがあるので、念のため暴発しないようにします。 ふつうはバッテリーを外すところですが、面倒臭いので代わりにヒューズを抜きました。黄色丸の10Aがエアバッグです。 鬼門・Aピラーカバー外し 特殊クリップがあるので壊さないよう、皆さんの整備手帳を参考にしながらやりました。 ま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年6月11日 15:19 たんせいMKさん
  • ミラースイッチ交換

    我が家の駐車場は狭いので、ミラーを畳まないと駐車するのが厳しいです。 夜帰ることが多く、その都度ミラー格納スイッチを手探りで探す状況が続いていました。 なんで光らないの? 光らないなら光るようにしましょ ということで、皆さんがやっている方法を真似しました 私はCR-V用のミラースイッチを用いまし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年3月27日 16:24 kredoさん
  • ドライブレコーダー取付

    備えあれば、、、ですかね。 必要最低限の機能は備わってて、かなりお買い得価格で買えたので。 サイドエアバック付き車のため、まずは、バッテリーのマイナス端子を外します。 サービスマニュアルの必要な部分のコピーをもらっておいたので、こいつはサクッと外せました。 Aピラー裏のクリップはこんな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年2月25日 18:15 TKM(← SB)さん
  • レクサスホーンに交換

    まとまった時間が取れたので、部屋に眠っていたホーンを交換しました。 マルコ スーパーギガホーンです。 回りくどく書かれていますが…レクサスですね(笑) 取り付けは、ミツバのハーネスセットを使用しました。 これがあれば、作業だけで取り付けが可能です。 サクッとフロントバンパーを外します 純正のホー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月24日 15:09 kredoさん
  • インテリアライトの取付 部品編

    ダッシュボード内ハーネスとヒューズボックスをカスタムターボ用に交換したことで、インテリアライトのカプラーがあったので、N-WGNカスタムでは標準(?)装備のインテリアライトを装着しました。 運転席ドリンクホルダ用ライト 運転席ドリンクホルダ用ライト ライト色を決めるカバーは外すことができました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年1月28日 18:25 ますたー?3P7Q3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)