ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH3/4

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH3/4 ]

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • 降車時オートロックの設定

    納車されて3ヶ月たちましたが、今ごろこんな便利な機能があるを知りました、取扱説明書はちゃんと読むものですね、これで錠の掛け忘れを無くせます。 車から離れると勝手にロックされる機能です、最初からONでいいと思のですが。 インフォメーション(i)スイッチ(▲/▼)でメニューを切り換え、車両設定 でTR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月12日 09:07 GLライダーさん
  • 車検証書入れの改善

    純正の車検証書入れが余りにも分厚くグローブボックスに物が入らないので、車検証書入れをキングジム クリアファイル A4 二つ折り コンパックに変更しました。 以前の状態です、車検証書を入れるとティッシュボックスを入れて隙間が無い状態でした。 ティッシュボックスを入れても余裕ができました。 比較です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月16日 14:42 GLライダーさん
  • オートハイビーム解除

    オートライトは解除できないという話を、勝手にオートハイビームも解除できないと思い込んでいました。(私だけかも) N-WGNのオートハイビームはあまり賢くないですね。前を走る他車がいるのにハイビームになったり、対向車がいるのにハイビームのままだったり、パッシングしているようにローハイしたり・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年3月27日 10:38 H.Arashiさん
  • 【覚書】リコール対応

    うちにもお知らせが来たのでやって来ました。 対応はキャップの交換ぐらいのようだったので漏れてはいなかったもようです。 ODO:7678km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 17:00 HAKASE@Blackieさん
  • 改善対策(無償修理)

    メーカーより、タイヤパンク応急修理剤のボトルに不具合があることが判明したとの連絡があり、ディーラーで無償修理をしていただきました。 パンク応急修理剤ボトルを点検していただいた結果、漏れが無かったため、ボトルに対策部品(ネジキャップ)を取り付けていただきました。 序にタイヤの空気圧調整もしていただき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 20:21 天野ショウさん
  • 改善対策作業覚書

    改善対策のダイレクトメールと担当さんから連絡を頂いてたのでディーラーへ行って来ました。 内容はパンク修理剤の組み付け不良品が有り、ホースより液漏れし使用不可になる可能性があるとのこと。 完全にホンダさん無関係の貰い事故みたいな改善対策です(笑) 点検して良品なら完了ですが、セットで洗車と室内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月6日 18:47 くろ@岡山さん
  • N-WGN(JH3)のスマートキー電池交換

    嫁さんからスマートキーのバッテリー交換の表示が出たので、電池交換してと頼まれたので、電池交換を行います 2020年3月に購入したので、納車から2年弱ですが、納車1年後にディーラーで電池交換してますので、納車から2年たたずして2度目の交換です 1年弱しか持たないのか・・・まぁ、毎日乗っているからそん ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年1月16日 11:01 さだパパさん
  • スマートキー 電池交換

    マルチインフォメーションディスプレイに 【キー電池残量低下】の表示。 ということで、スマートキーの電池交換します。 電池はCR1632を使用。 家電量販店で数百円程度。 スマートキーの上部にあるくぼみに、コインかましてぱかっと開ける。 中身を分解して3つに分かれる。 あとは電池を新しいものに変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 08:40 N-しもさん
  • ワイパーゴム交換

    リアのワイパーもピアの撥水タイプに交換しました。 前もゴムだけ交換。 久しぶりに交換しようと思うとゴムがなかなか抜けなくて手こずりました。 ちょうど12ヶ月で交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 16:35 ころすけ2号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)