ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH1/2

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH1/2 ]

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • アンダープロテクターにちょい足し

    出しゃばらない程度に数ミリ出して少しだけ存在感が欲しかったアンダープロテクターにちょい足ししました。 余っていた艶黒のドアエッジモールをアンダープロテクターに差し込むように両面テープで貼り付け。 ビミョーな差なんだけど、この位の出っ張りが欲しかったから満足♪ 余り物で済んだし♪ これにてGWの弄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 09:42 まるいし君さん
  • 自作リアバンパーアンダーガーニッシュを加工

    以前取り付けしたリアバンパーアンダーガーニッシュの取り付け方、ちょっとひらめいたので少し手直ししました。 こんな感じで『ボテッ』と存在感がありすぎでした。 今までバンパーの外側に着いていたガーニッシュの白い部分をカットして、赤い線に切り込みを入れてバンパー下側に差し込む様にセットします。 牽引フッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 17:11 まるいし君さん
  • BRZ用リアアーチフィン加工取り付け

    スバル純正パーツ G型BRZ(ZC6)用リアアーチフィンを取り付けました。 BRZとN-WGNとでは爪の幅が違う為、ポン着け不可❗若干の加工が必要です。 品番 57756CA000 (右側用) 57756CA010 (左側用) 爪の部分に入るこのクリップ部分をカットします。 カットする幅でフェン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年1月9日 11:22 まるいし君さん
  • 他車種リアバンパーアンダーガーニッシュ加工取り付け

    車種不明のリアバンパーを格安でゲットしてきてカット。 ダメ元加工なので高価なパーツはNGです🙅 下に潜って取り付け出来そうな場所を探す 位置が決まったらヒートガンで温めながら成形 無塗装で使いたいのでゴミの付着防止のため素手で作業☝ 手が熱い🆘️ 牽引フックとバンパー取り付け金具部にタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 08:00 まるいし君さん
  • フロントに自作ストレーキ装着

    クラウンにも… レクサスにも… トラックにも着いてたフロントストレーキ ならN-WGNにもフロントストレーキを☝って事で後期のストレーキに交換後、不要物となっていた前期のストレーキをフロントストレーキとして再利用します。 フロントバンパーに仮合わせしながらカッターで整形。 裏側の出っ張りに穴を開け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月25日 07:24 まるいし君さん
  • リアにもフェンダーマッドガード取り付け

    ずいぶん前にフロントには取り着けましたが、今回リアにも着けちゃいました。 バンパー側に寄せてもう少し下の方がマッドガードとしては正解な気がしましたが、何となく分割した方が専用品っぽくてカッコいいかな?と思ったので、この位置にカットして取り付け(カッターで簡単に切れます)✂️ うるさいディーラーだと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月1日 16:56 まるいし君さん
  • 自作フロントグリルスポイラー?

    片付けをしてたら、以前フロントリップで使ってた「マルチディフレクター」の残骸を発見(^_^;) グリルの幅に合わせてカット✂️ ボンネットとグリルの隙間に収まるようにサンダーで厚みを調節して、超強力両面テープでボンネットの裏側から貼り付け フロントグリルスポイラー? ボンネットノーズスポイラー? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 19:16 まるいし君さん
  • GTウィング、新翼端板

    コロナグラフが再度上がってきてまた緊急自粛発令濃厚な感じですが、クルマのカスタムはひとりで楽しめるので作業発動です(=゚ω゚)ノ ダンボールで型取りした翼端板、作っていきましょう 4年くらいですかね、慣れ親しんだ初代の翼端板ですがここで引退となります 引退後はガレージで隠居として飾っておきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月7日 22:48 ココナッツ・ホンダさん
  • 新作への下準備 と コロナ明けですか?

    GTウィングのフィルムを張替えた際に翼端版も新作に換えてみようかと思いつき(・∀・)ノ 今はボディカバーが裂けるとかの心配もないのでデザインの自由度を上げられるのでいいですね まずはダンボールをはめこんでみてイメージの型を作ってみましょう レーザー水平器で水平線と垂直線を引きます エンブレム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月2日 02:47 ココナッツ・ホンダさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)