ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH1/2

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH1/2 ]

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • Silk Blaze マフラーカッター取付(ターボ車用)

    納車時から装着したいと思ってたのですが Silk BlazeにはN-WGN用の設定が無く諦めていました。 先輩方の装着例見るとN-BOX用を流用されてました。 しかしNAでN-BOXのNA用を流用されてました。 またNA用をターボに装着すると途中までしか入らないとの事。 みん友のしむ☆さんはターボ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年10月26日 20:47 ume33Oさん
  • 後ろが寂しかったので

    完成しました。 これで少しは後ろがカッコよくなりました。 干渉も無くなり安心しました。 使用したマフラーカッターは SEIWA セイワ K324 バリアブルオーバルカッターS 自分で取り付けようとしたら、なかなかネジが上手いこといかなくてディーラーに行き、ひとまず取り付けてもいました…しかし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月21日 14:35 りんぞう。さん
  • 夢のセンターマフラー?!

    まずは完成図♩センターマフラーに見えますでしょうか?いやいや実はマフラーカッターを付けただけ(笑) たまに嫁が運転するんでうるさいマフラー禁止令が出ており交換が出来ない(*T_T*) そんなマフラーに憧れて何気に見たサイトがこれ、なんちゃってセンターマフラー! しかし高い!これなら作れんじゃね ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年10月14日 17:08 HIRO★ミさん
  • 譲っていただいたマフラーカッター取付け

    vapeさんに譲っていただいたマフラーカッターをN-WGNカスタムに付けてみようと思います! チタンカラーで良い感じです~^^ マフラーカッターが結構大きいので、そのままではバンパーに干渉し取付けできなかったのでジュラン製ダウンマフラーリングを購入し純正と交換しました。 左が純正で右がダウンマフラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年5月26日 23:09 ☆よっち☆さん
  • マフラーカッター(SEIWA K324)取付け

    そのままマフラーカッターを取付けるとバンパーに当たってしまうため、純正のマフラーリングを取り替えました。(マフラーリング取外し後) JURANダウンマフラーリング B/C汎用タイプ に取替え、マフラーを2cmほど下げました。 マフラーカッター取り付け後の写真です。 後ろからの写真です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月15日 18:35 yoshiazzさん
  • マフラーカッター取り付け

    純正品です。 潤滑剤スプレーし外したところです。 交換したところです。 マフラーカッター取り付けました。 後ろから ほぼ水平です。 MサイズですがLサイズでもOKです。 参考にN-BOX用、Lサイズです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月16日 16:08 aki70197さん
  • セイワ バリアブルマフラーカッター

    純正マフラー出口部分ギリギリに取り付けて少し下向きにすれば、そのままでも取り付け可能ですo(^-^)o ただバンパーとの隙間が1㎝あるか無いかなので、私は吊りゴムを替えて2㎝位マフラー自体を落としました(*^o^*)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月10日 08:29 まるいし君さん
  • マフラーカッター取付

    オークションにて購入したマフラーカッターを取付ました。 今回の作業は、切断機(ガス溶接)を使用するので、知り合いの整備工場を借りて作業しました。 バンパーを外し、マフラーテールエンド部の下向きの部分を切断します。 エンド部から約10Cmの所を、切断機(ガス溶接)の炎であぶり、下へ曲げます。 マ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月7日 11:49 ロール8さん
  • マフラーカッター脱落防止ワイヤー取付け及び強化リング装着

    みんカラ先人さんのを参考にして取り付けてみました~ホースバンド固定なので脱落はしないとは思いますが念のためです^^ ついでにアマゾンで購入した強化リングを揺れ防止のために2か所交換しました、バンパーへの干渉はなかったのですが手で動かすと結構揺れていたのでとりあえず交換です^^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月30日 00:03 ☆よっち☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)